ベントラPhoto


山本さんの208D
ヨシタクさんの209D
MTB WORLD CUP
208Dとバモス

●山本さんの208D

photo:山本さんの208D

 愛媛の山本さんから写真を送っていただきました。山本さんはDUCATIでロードレースに参戦するときのトランスポーターにベンちゃんをお使いです。トレーラーを牽くこともあるそうで、その辺について以前BBSで解説していただきました。
まんず牽引フックですが、正式にはヒッチボール一体式のヒッチメンバーと言うそうです。
ドイツのハイネマン製で208専用ですので、スペアタイヤのステーもボルトオンになってます。
本国取り寄せで輸入元はウッドランドさんです。ちなみにボール径は50です。
photo:ヒッチメンバー

photo:山本さんの208D車内

 ヒッチメンバーは妙に飛び出すようなこともなく、最初からあるかのようについていてとても格好いいですね。トレーラーを牽いている姿(トレーラーの上にはもちろんDUCATI)も見てみたいです。

2001.07.27.

photo:208D+トレーラー in Circuit

photo:208D+トレーラー in Circuit

 山本さんから写真第二弾が届きました。うおー! 格好いい〜!!

2001.08.07.

●ヨシタクさんの209D

photo:ヨシタクさんの209D

 福井のヨシタクさんの209Dです。ベンちゃんの白って二種類あるようで、この209Dのようなややクリームがかった白色も優しげで好きです。

 エンジンにダメージを受けていて修理中とのこと。早く直るといいですね。ヨーロッパではこの手のクルマはエンジンを積み替えて数十万km走るのが当たり前と聞いたことがあります。メルセデス商用車の設計寿命はたしか40万kmだったはず。

 日本でもスペアエンジンが安く簡単に入手できればいいんですが・・・

2001.07.27.

●MTB WORLD CUP

 ARAIで行われたTISSOT-UCI MOUNTAINBIKE WORLD CUPを見学してきました。ヨーロッパのモータースポーツと深い関わりのあるベンちゃん、日本のMTBレースシーンにももちろん登場します。

photo:310D GIANT JAPAN

 GIANT JAPANの310D。この310Dは2001年のGIANTのカタログにも登場しています。両サイドに取り付けられたサイドオーニングがいかにもレース関係車っぽくてしびれます(俺だけ?)。でも最近はイージーアップ(横に写っている折り畳みテント)の方が便利で、サイドオーニングはあまり使われないですね。

 ちょっと見づらいですが左ミラーが改造されています。この改造は救急車でもよく行われていました。私が見積もりを取っていた1991年頃に「要望が多いので検討しているがピラーが弱くて・・・」という話をFそうで聞いたことがあります。

photo:312D

photo:312D

 あとは312Dが2台いましたけど、あまり目立ってませんでした。

2001.08.04.

●208Dとバモス

photo:208D and VAMOS

 ユニクロに買い物に行ったらバモスが止まっていたので隣に入れてみました。一度並んで見たかったんです。かわいいです。10歳離れた従兄弟の子、という感じです。

2001.08.04.

 他にベンちゃんの珍しい・面白い写真をお持ちの方、是非送ってください。
もどる