2006年6月アーカイブ

2006年6月30日  

福岡二日目

 ここんところマッサージは朝受けることが多かったが、昨夜は朝まで我慢できそうになかったので夜のうちに受けておいた。少ない睡眠時間でも身体が楽なのは大きい風呂とマッサージのおかげだと思う。

 作業はほぼ順調。夜はいつもの居酒屋で軽く食事。その後中洲まで歩いておむすび。空港に向かうが時間に余裕があったので博多駅でいったん降りてスタバ。最終のANA990便767-300でRWY16から離陸して羽田16Lに着陸。新型シートで広々としていたが座り心地はやや疑問。1時間までなら・・・って感じだ。

 思い入れの深かった場所が変わってしまったりなくなってしまったりしている。次回は気持ちを切り替えて楽しみたいと思う。

2006年6月29日  

福岡出張

 福岡出張。ANA247便は久しぶりの747-400。機内で落語を聞くのが最近の密かな楽しみになっている。福岡への着陸はRWY34だったら楽しいかなと思い左窓側にしてみたが、あっさりとRWY16だった。着陸寸前に海や島を見ていると、幼少時の夏休みに松山に飛んだときのことを思い出す。伊丹への着陸寸前も楽しいけど、やはり海と島が見えると遠くに来たんだなあと思う。

 到着してすぐに天神へ。ちょっとだけ時間に余裕があったので水鏡天満宮横丁のTラーメンに行ってみる。ここんところ福岡行きも慣れが出てきて、いつも同じパターンになってしまっているような気がしていた。出来るだけいろんなラーメンを食べてみようと思ったのだ。食べてみると・・・美味しいんだけど、なんでこんなに薄いの?? 毎日食べても身体に悪くなさそうな味ではあるが、看板には「「おかあさん ここが純粋トンコツスープで本場博多ラーメンがおいしい店ですよ」とあって観光客相手ともとれるような雰囲気。近所にあればたまには食べに行くかもしれないが・・・

 その後仕事先へ。仕事はほぼ順調。夜は前にも連れて行っていただいた焼鳥屋さん。その後大橋で地元同僚イチオシのラーメンS郎。更に太宰府でHラーメン。キャナルシティに戻ってアイスコーヒー。完全に食べ過ぎ。Hラーメンは空腹・シラフの時に行くのがいいかもしれない。飲んだ後の締めには向かないような気がした。

2006年6月26日  

レッドウィング

 友人のブログを読んでいて、レッドウィングのブーツに昔あこがれていたことを思い出した。オフロードバイクに乗りたいのに乗れなかった浪人時代、雑誌の中に出てくるテネレとかレッドウィングのブーツとかダンガリーのシャツなんかに夢を求めていた。その後無事浪人時代を突破、バイクにも乗れるようになり、ダンガリーのシャツを着てバイクに乗ったりもしたな。テネレじゃなくてXLX250Rだったり、レッドウィングのワークブーツじゃなくてジャパニーズワークブーツ(安全靴)だったりしたけど。

 レッドウィングといえば、郷里の町がレッドウィング市と姉妹都市なようで、道の駅には展示コーナーがありブーツも飾られている。どうせなら町で特別仕様のブーツでも売ればいいじゃんと思ったが、よく考えてみるとあの町には靴屋が一軒もないような気がする。原発はあるんだけどなあ。

2006年6月25日  

授業参観

 第三子がお世話になっている施設の授業参観の日。最初は正直なところ「行くの面倒臭いなー」と思っていたが、せっかくだし行ってきた。

 前にも一度ビデオカメラ越しに見学させてもらったことがあって、その時は「ノウハウがいろいろ蓄積されていて素晴らしいなあ」と思った。今日は子供の真横で半日じっくりと見る。課題が入った箱の横に手作りの札があって、「1→2→3→せんせい、できた」と書いてある。順番に課題をこなして「せんせい、できた」と言いに行く第三子。最初は「こういった教材もちゃんと用意されてて、毎年受け継がれているんだなあ」と思っていたが、あとで聞いてみたら第三子用に先生が手作りで用意してくれたものだった。一つ出来るたびに先生の所に報告に行ってしまい、そのまま他のことをし始めてしまったりするなど、せっかく出来るのに誤解を招いてしまったり損をしてしまったりしそうなので、じっくり取り組んで出来たら報告に来るように作ってみました・・・とのことだった。

 こういった工夫で子供を伸ばしていくということに、塾の講師として興味をもっていたこともあったなあと・・・少しだけ思い出す。当時は勉強時間を増やしたり問題数を増やすことばかり皆考えていて、やっても出来ない子供たちの頭にどう興味をわかせるか、どうやって脳ミソのしわを増やさせるかというようなことを考えている仲間は少なかった。メインのお客さんは中学生で、目の前のテスト対策の勉強ばかり、小学生にはその合間に教えているようなものだった。

 自分が親になって、幼少の頃はそれでもいろいろと考えていたけれども、実際に子供が中学生ともなるとやはり目の前のテスト勉強のことばかり心配になってしまう。自分も流されてしまっているなあと気付かされる出来事だった。

 給食のカレーライスを他のお父さんや担任の先生と食べながら雑談、そのまま懇談会。短い時間だったが得られたモノは大きかったし、良い刺激になった。

 でも、ものすごい疲労感。帰ってしばらく昼寝。休みの日に昼寝っていつもはものすごく損した気分になるんだが、今日はいいのだ。

2006年6月24日  

バイク整備

 明日は用事があるんでやるなら今日しかねーぜってことで、バイク整備。でも自分のバイクじゃなくて子供たちの分。それでも十分楽しいけどなー。

 第二子用のXR70でキャブの不調(ごみが詰まる)が相次ぐんで、タンクの中が汚いのかなと思ってみてみたらやっぱりそうだった。ドロドロしたヘドロみたいなものが何箇所かにある。タンクを外してきれいな布を突っ込み、棒でぐりぐりと磨いた。

 あとは先週使ったFourtraxやモンキーの洗車。こいつらは水掛けて乾かすだけでふだんは大体大丈夫。すごいと思う。

2006年6月19日  

SNS

 mixiなどSNSの話題をあまり目にすることがなくなったが、一般化したからだろうか。やったことがない者のひがみと取られたらそれまでだが、あの手のものがどういう意味があるのかいまだに理解できないでいる。

 パソコン通信からインターネットに移行するときに、あまりの自由さにクラクラしたものだ。そして、同時に責任の重さも感じやはりクラクラした。その自由と責任の世界から一歩後退したレベルに戻ってしまっているような気がするのだが・・・気のせい・勘違いなのだろうか。

 招待する・されるという関係だけで「ここは安心」なんて言い切れるものじゃないし、実際に加入権(?)の売買もされていると聞く。招待してくれる人がいない人向けにルートを作っている掲示板も見かけたことがある。そんなところで安全だと勘違いして、インターネットよりも一歩踏み込んで個人情報や私生活を公開するなんて危なくて仕方がないと思う。

 楽しみにしていたサイト・web日記のいくつかがSNSに移行した。「ご希望の方には招待状を送ります」というところもあったが、申し込まなかった。それ以前に、がっかりして読む気が失せてしまった。一般の人に読まれて困るというなら、BBSやブログにパスワード制限かけるだけじゃダメなのかな。誰かに管理してもらうことで「安心」を感じているのだろうか。これ以上ユーザーが増えたら結局ノーマルのネットと同じことなんじゃないだろうか。

2006年6月18日  

オフ会その2

 結局二日間とも雨だったが、雨なりに楽しめた。次回はもっと静かできれいで落ち着いたところでやりたいなとも思った。

 昼頃までいて出発。いつも通り沼津から高速に上がって横浜へ。風呂に入りたくて仕方がなく、まだ若干早い時間だったので奮発してスーパー銭湯に行ってみる。5月の連休に来てなかなかいい感じだったところだ。

 風呂の中では第三子とずっと一緒にいる。上二人はもうなにも注意しなくても大丈夫。第三子よりも少し小さいぐらいの知らない女の子がやってきて、「いっしょにはいろ」と第三子とむこうに行ってしまった。温泉やスーパー銭湯で小さい女の子を見かけるのはよくあることだけど、男の子と話しをしたり手をつないだりってのは初めて見た。これぐらいの年齢だとまだこうやって裸どうしで仲良く遊べるんだなあと、やや離れて見守る父親であった。

 その後、女の子のお父さんがやってきて軽く挨拶。お父さんは「お母さんの所にいってなさい」と言ってサウナに入っていった。女の子は風呂から上がって脱衣所の方に行ったが・・・そのまま裸のまま通路を通って女風呂に行ったのだろうか。

2006年6月17日  

オフ会

 数日前に発注していたベントラネットTシャツが無事到着。なんとか間に合った。地味地味だけど、さりげなく渋いフリができていいかなと自分では思っている。初めてだから冒険できなかったというのもある。

20060619.jpg

 昼から富士川へ。クルマを中心に、いろんな人に会えて楽しい。

2006年6月16日  

神戸空港

 仕事はほぼ順調。いつものお好み焼き屋さんで軽く食べてから神戸へ。初神戸空港。一時間ぐらいブラブラできるようにと電車の時間を調べておいたが、乗り換えのホームがうまく分からなかったりして結局40分ぐらいしか時間がなくなってしまった。でもその40分でちょうどいいぐらいのこじんまりした空港だった。ポートライナーでは乗客同士挨拶している姿があちこちで見られた。みんな知り合いなのだろうか。

 デッキから滑走路を見ていたら、ちょうど目の前が着陸ポイントでいい感じ。767-300に乗り込むと、六甲の山を背にして光る神戸の町を眺めながらの上昇。まるで遊覧飛行のようだった。こんなときに限って窓側の席を取りそこなったのであった。

2006年6月15日  

大阪出張

 約2ヶ月ぶりの大阪。割とスムーズに起きることが出来たので余裕を持って準備していたら余裕を出しすぎてしまい、やや厳しくなって駅まで送ってもらう。そこから先は順調。9時発の777-200で伊丹へ。いつものように右窓側で14Rへの着陸を期待していたが、いつものようにあっさりと32Lに着陸。その後空港でしばらくネットにつながりながら作業をしていて、ふと外を見ると・・・飛行機が右から左に滑走しているじゃないか!!使用滑走路が14Rに変わったようだった。そういえばワシが乗った便はフラップが今まで見たことがないぐらいに一杯に出ていて、先端はほぼ真下を向いていた。きっと追い風が相当あったのだろう。予約を取るときに9時発にするか10時発にするかかなり迷ったのだが・・・まあ仕事なんで、10時発にすれば良かったとは思わないでおこう。

 梅田のヨドバシで必要機材の買い出しをし、北新地まで歩いてさあ電車に乗るぞと思ったら人身事故で動いていないとのこと。大阪通いも10年ほどやっているので土地勘はそこそこついてるけど、出先の途中で足止めを食らったときに代替ルートを想定できる程ではない・・・っていうか、営業所はわりと田舎っぽいところにあって、この電車に乗らないと行けないのだ。ここからタクシーで行くほどは偉くないので、大阪駅まで戻って京橋まで移動し、その先はタクシーでも使うか・・・と思ったらちょうど電車が動き出して、当初思ったよりもスムーズに到着。大阪駅からYupy(大阪の美人OL)に「到着遅れます」ってメール入れたのだが、Yupyがメール読んだのはちょうどワシが到着した時だった。

2006年6月14日  

カバン

 明日から出張。2~3泊出張用のカバン(を最近は普段も使っている)がボロボロになってきていたのでついに新型を購入。TUMIの大きめのが欲しかったが数万円するのであきらめ、割と雰囲気が似ている(インスパイアされた?)PCグッズメーカーのものにした。

 TUMIは今でも欲しくて欲しくてたまらないのだが、空港でTUMI持っている人たちを見ていたら少しだけ気持ちが薄れてきた。PCと工具とその他モロモロ、時にはデスクトップPCまで詰め込み、カプセルホテルの細いロッカーにガンガンねじ込む・・・なんて使い方にはホンモノよりもこっちの方が合っているのかもしれない。

2006年6月10日  

洗車

 来週はオフ会を予定しているので、たまには洗車してみる。このクルマに乗ってもう14年半になるが、ちゃんとした洗車は数回しかやったことがない。

 ドリルにスポンジをつけてポリッシュ。ふと思い立って、ずっと中途半端だった左側面のKTMバンステッカーをはがした。肝心な「KTM」の文字を貼るのに失敗して早々にダメになってしまい、あとはずっと「MOTORCYCLES」とマークだけが残っていた。タバコの広告が禁止になり始めた頃のGPマシンみたいだったな。前に楕円のバンステッカーをはがしたときはガソリンまみれになって大変だったが、今回はパーツクリーナーを使い割と楽にはがせた。でも最後の方はちょっとクラクラしてきたな。

 白いカッティングシートで隠していた側面前方の車椅子ステッカーもはがした。これはものすごく強力でステッカー剥がしはまったく効かず、鉄の爪でチョコチョコ削り取るしかなかった。「剥がすときのこと考えればいいのに」などと言われることもたびたびあったが、もともとは回復の見込みがない病にかかった母親の介護をするためのクルマだった。「車椅子ステッカーが不要になる時」は「母親が死ぬ時」と同じ意味である。あえてボディに直接、がっしりと貼り付けたのだった。前後にまだ2枚残っている。今年中には剥がそうと思う。

 子供たちにも手伝ってもらいながら、4分の3位終わったところで雨が降ってきてしまい、終了とする。明日も雨らしい。全部はきれいにならなかったが、まあいいか。

2006年6月 4日  

ザリガニ

 年に一度の川掃除の日。昨日も書いたが川というよりは側溝で、流れの両脇にこびりついたコケをスコップでそぎ落としたり、コンクリートの川底にたまっている砂をすくい取ったり、雑草を抜いたりする。ザリガニがたくさん取れるので子供たちは大喜びするのだが・・・今年はザリガニがほとんどいなかった。なんと、カルガモが食べてしまうらしい。ヨチヨチ、ガアガアかわいいだけかと思っていたら・・・なかなかやってくれるじゃないか。

2006年6月 3日  

カルガモ

 隣駅の気になっていたラーメン屋「Y」に行こうと思い車に乗ろうとする。ふと横を流れている川(ほとんど側溝だけど)を見ると、カルガモの親子がガアガア泳いでいる。第二子と二人で追っかけてみたが、逃げられてしまった。つい先日、都会の人工池をねぐらにするカルガモを紹介すう新聞記事を読んだばかりだが、まさか自分ちの横にもいるとはね。

 ラーメンはあっさりした味で美味しかったけど、まあ普通かな。

2006年6月 2日  

業務集中日

 恒例の業務集中日。普段はあきらめきっていて、夜23時ぐらいまでに終わればいいという感じでやるんだけど、今日は福岡のボスが出てきていて、夕方羽田までお送りするミッションを請けたので必死に頑張った。送ってそのまま帰るのはさすがに無理だったけど、16時までにだいたい終わり、途中1.5時間ほど抜けたのに21時には終わったな。

 やれば出来るんだよ。

2006年6月 1日  

何を書く?

 ネットの端っこからやや外側にずれたあたりに存在するといっても過言ではないこのweblogでさえ、読んでくれたりレスを入れてくれる方はいらっしゃるわけで(ありがとうございます)。知人にはあまりPRしていないので読者もそれほど多くはないのだが、それでもリアルに会ったときに「料理好きなんですね」とか「お子さん交通事故に遭ったそうで・・・大丈夫ですか」とか聞かれて、「な、なんでこの人たちはこんなにオレのこと詳しいんだ」と焦ったことがある。「あんた自分で書いてるやん」と突っ込まれたっけなー。

 そういえばサイトを作ったときも何を書くかはかなり迷ったな。前にも書いてみたけど、web設定作業をしたかったのがきっかけで、あとはあわてていくつかのコンテンツを付け足したのが始まりだった。車とかバイクの話ばかりになるのが嫌で悩んでいて、当初はあえてその話は避けていた。自分が読んで面白かったりためになったいくつかのサイトをお手本に、自分も同じように(でもパクリではなく)出来たらいいなと思っていた。

 読んでいてかったるいところをブックマークに入れる人なんて普通いないわけで。明るくぶっ飛んだ生活を送って、転がり込んできた笑えるネタをちょっとだけ紹介して、「あー、あいつちっとも会えないけど楽しそうにやってんなー」と思ってもらえたら理想だねー。

Powered by Movable Type 4.22-ja