2008年12月アーカイブ

2008年12月31日  

冬の旅行5日目

20081231a.jpg

20081231h.jpg

 荷造りをして出発。冷たい風が吹く大晦日の福岡を流してみる。まずは長浜を通り、元祖長浜屋が休業しているのを確認。24時間営業の不夜城だが、大晦日早朝から6日朝頃までは休みになる。毎回この風景を見るたびに「今年も終わるんだなあ」と思う。

 今回の旅行では食べられなかったな・・・ワシは先日の出張の時に食べたが。また来なくちゃな。

 代わりにカップ麺を購入。以前から何度かみかけていて欲しいとは思っていたのだが、カップ麺はかさばるから出張のついでに気軽に買う訳にいかず、この機会を狙っていた。元祖長浜屋の前のファミマで買ったから価値も倍増か?
20081231b.jpg 大好きな街との別れが惜しく、高速に乗らずにノロノロと南へ向かう。賑やかな街を背にして走るのは寂しいものだ。今回は広島まで戻ってしまなみ海道を通るルートも検討してみたが、時間もお金もかかるので通常通りフェリーを使うことにした。

 やや早めの昼ごはんとして豚骨ラーメンでも食べて福岡編を締めるかと提案したら皆ノッてきた。しかし、一楽や丸幸の前を通ってみたらどちらも閉まっていた。
20081231c.jpg 久留米が近くなってくる。昼時が近づき、今後の旅程を考えるとそろそろタイムリミットである。大龍なら開いているんじゃないかと思い検索して電話してみたら・・・開いていた。満場一致で決定。携帯で住所を検索し、携帯の地図を頼りに大龍ラーメン小森野店に向かう。駐車場でクルマから降りるとドンと匂いに殴られる。これだ。

「ここ、前に来たことあるの覚えてるか?」
「うん、覚えてる」

第三子が
「俺はー?」
と聞いてくる。

「お前はまだ生まれてなかったよ。良かったね。一人増えて、みんなで来られて」
20081231d.jpg

 ここはワシら家族が豚骨ラーメンにハマるきっかけとなった店である。あれから8年10ヶ月。取り寄せて何度も食べていて慣れているつもりでいたけど、やはり店で食べると違う。

 いつのまにか替玉ができるようになっていた。大龍は替玉なしだと思い込んでいて大盛りを頼んでしまい、あとで気付いて替玉もしちまった。

(写真は大盛ラーメン+生ニンニク)

20081231e.jpg

 大満足して高速に乗る。これで思い残すことはない。あるけどまた来年来ればいい。いつもの壮大な景色に見守られながら旅を続ける。

20081231f.jpg

 フェリー乗り場には15時20分頃到着。一昨年までは乗船待ちの車はせいぜい10台程度だったが、今年は多くて待合所が一杯になりそうな勢いである。係員が「次のに乗れるかどうか分からないけど、ここで待って」と言う位。
20081231g.jpg

 でもまあなんとか全車乗れたようで、16時に出港。明るいうちに実家に到着した。

 ここから正月の準備である。冬休みに入り、ただでさえ少ないバスの便が更に減ってしまったそうで、朝出かけると夜まで帰って来れないようなダイヤになってしまい、自動車を持たない父は正月用の買い物が出来ないでいたらしい。荷物を下ろしてすぐに隣町のショッピングセンターまで買い出しに行った。実家に帰ってきて良かったと思ったのだった。

2008年12月30日  

冬の旅行4日目

20081230a.jpg 午前中は大宰府天満宮にお礼参り。高速道路を走っていたら福岡空港RWY34に着陸する飛行機とすれ違った。

20081230b.jpg 天満宮の駐車場にクルマを停めると、こんな光景が・・・「全国大会出場」の後に取ってつけたような「写真部」の文字がほほえましいが、全国大会(たぶんコンテストだと思うけど)は素晴らしい。おめでとう。


 あとで分かったが、ここは元南海の高畠コーチが教鞭を取っていた学校だったようだ。小学生の頃から『あぶさん』を読んで名前は知っていたが・・・こんな凄い人だったと知ったのはつい最近のことである。

Wikipedia 高畠導宏
甲子園への遺言―伝説の打撃コーチ高畠導宏の生涯

20081230c.jpg

 天満宮では猿まわしをやっていた。2年前に来たときはそれほど込んでいなかったのだが、今年は御用納めが26日だったせいだろうか、非常ににぎわっている。お参りする人の列が長くなってしまい、横に広がって並んでくださいと放送が流れる位。

 やや遅めの昼食は博多駅前のバイキング。これも定期訪問先となっている。今日はアタリでしたな。その後はヨドバシをぶらついたり、第二子は安い散髪屋で髪を切ったり。夕方はホテルにクルマを置きに戻り、歩いて駅に戻る間に女房と第一子は西新のユニクロで買い物。どんな旅行だと思われるかもしれないが、忙しい1年の終わりに大好きな街でマッタリと時間を過ごす・・・これがなかなかの快楽なのだ。

 夜は中洲で・・・あそこにしようかここにしようかと企んでいたが、地下鉄を降りて歩いてみたら目星をつけていた店は全部休みだった。うーむ、例年は30日までやってるんだがなあ。カレンダーのせいか不景気のせいか・・・たぶん両方だろうな。初めて福岡に来たときは中洲は2時を過ぎても人が流れていた(「歩いて」じゃないのだ)が、最近は・・・

 寒い中、遠征先で深く悩んだり彷徨ったりすると悲惨なことになりそうだし、かといってチェーン店に入るのもつまらない。そこで昨日も行った「楽がき」のお世話になることにする。子供たちはつくねをもう一度食べられるので喜んでいる。昨日とは別のメニューを楽しみつつ、店員さんたちにもすっかり覚えてもらったようで楽しい時間を過ごした。「正解だったな」と思ったのだった。

 夜中にこっそり抜け出してもう一件行くつもりでペースを守っていたつもりだったが、さすがに疲れが出て部屋に入ったらもう抜け出す元気はなくなってしまったのだった。これだけは失敗というか、まあそれが普通か。

2008年12月29日  

冬の旅行3日目

 午前中はマリノアシティへ。何を買うってわけでもないのだが、まあ定期訪問みたいなもんか。増床を重ねて、だんだん普通のショッピングモールになってきているような気配を感じる。

20081229a.jpg

20081229b.jpg
 昼はどこのラーメンを食べようかと悩む。マリノアシティからあまり遠くないところで何店か候補を挙げ、多数決で「美羅来留亭」に決定。コイン駐車場を探して停め、西新商店街を歩く。

 左右の建物は大手資本の店が増えてきているような気がするが、路上の光景は変わらない。ホッとする。

 ここも変わらない。美味しい。嬉しい。

20081229c.jpg

20081229d.jpg

 午後は2手に別れる。ワシと第一子はホテルに車を置きに戻り、歩きと地下鉄で天神へ。ビックカメラで買い物をしつつキャナルシティに向かう。

20081229e.jpg

 ミニカーを見たり、ポケモンとジャンプのお店を見たり、噴水を眺めたり。

20081229f.jpg 夜は出張中によく寄る「楽がき」へ。焼き鳥屋さんだがもつ鍋も美味しい。第一子と第三子はもつが苦手なので、もつ鍋専門店よりもこっちの方が他にも色々食べられていいかなと思って選んでみた。正解だった模様。
20081229g.jpg20081229h.jpg
 二次会は「おむすび村」。第三子もそろそろ前回のことを覚えているようで、嬉しそうに食べている。このポーズが流行っているらしい。

2008年12月28日  

冬の旅行1~2日目

20081228a.jpg

 復活したベンちゃんで出発。レンタカーもなかなかいいが、やはり慣れた自分の車での旅行はホッとする。27日22時頃にスタート。いつものガソリンスタンド(96円/L)で満タンにしてから東名へ。

 日本平SAに入ったところで日付が変わった。レッドブルを買ってすぐに出発。第二子の塾に合わせて出発が遅くなり、また今後はエンジンをいたわって全開走行はしないつもりなので、ノンビリと休憩を短めにする作戦を取る。

20081228b.jpg

 三方原PAで軽く仮眠し、2時に出発。伊勢湾岸→新名神→名神→中国→山陽という最近の定番ルート。5時半頃まで頑張って山陽道三木SA(兵庫県)で再び仮眠。

 起きてSA内を歩いたらスターバックスがあった。徹夜明けでスタバのコーヒーにありつける幸せ。仮眠は計80分ほど。遅いクルマで走るときは、変にトバして疲れ果てて仮眠するよりゆっくりのんびり疲れないように走ったほうが早く着く。

 2年前はガソリン代をケチろうとしすぎてガス欠の憂き目にあったので、今回は早め早めの給油を心がける。高速道路SAのガソリンスタンドも統一料金がなくなり各店バラバラの価格の様子。ここでは106円/Lだった。OH直後で全開走行を控えているせいか約11km/Lで来ている。

20081228c.jpg

 12時半。専用道を走る大型トレーラーと併走。セメントの街まで来たことを実感。もうすぐ九州。

20081228d.jpg

 13時。関門海峡を通過。高速で通り過ぎてしまうのがもったいなく感じる光景。

20081228e.jpg

 いつものように「昼を九州で食べたいな」と思っていたが特に何を食べるかは決めていなかった。今日は日曜日なので店の選択もやや迷うところである。

 ここでふと北九州に「是非行ってください」と言われていた店があったのを思い出す。13時に門司で高速を降りて都市高速へ。カーナビなし・数年前に料金所でもらった高速道の地図を頼りに走る。

20081228f.jpg

 携帯電話で検索すれば店の住所と狭い地図は分かる。「目的地は郡。右が北九州市街なら郡は左なはず」って感じで進む。

 なんとかなった。13時45分に「黒門」に到着。10分ほど並んで店内へ。

20081228g.jpg

 きれいだ。きれいとしか言いようがない(cf.『夏子の酒』)。丁寧に刻まれたネギが凄い。メンマも美味しい。

 ただ、コーヒーを飲み続け1000km走ってたどり着いた直後に食べるラーメンとしてはやや上品過ぎたような気がする(これはもちろんワシのせいなんだが・・・)。次回は体調万全で臨みたい。

 この辺も豚骨ラーメンの深さ・面白さだと思う。普段食べている回数、ホームグラウンドの違いなども左右する世界だと思っている。ワシのホームグラウンドは残念ながら福岡ではない。黒門のラーメンを食べてわずかに感じた物足りなさは、きっとワシがよそ者だからなのではないかと思う。さっぱりと深い味を求めつつも、やはりたまの旅行では刺激を求めてしまうのだろう。


20081228h.jpg

 おにぎりも美味しい。第二子と半分こ。


20081228i.jpg

 黒門を堪能した後はなつかしの国道3号をノンビリと走り、名島から都市高速で天神北へ。16時ちょっと前に無事ホテルに到着。2年ぶりだが昨日の続きのような気分。夜はホテル併設の居酒屋で軽く宴会。

2008年12月27日  

旅行準備

 午前中は年賀状の作成。例によって冬休みに入ってからの作成となってしまったが、日付でみれば27日完成だから少しは早い方か。

 午後は片付けと旅行の準備。昨日京都のエンデューロライダーのブログで紹介されていたオペラ歌手が凄かったのでiTunesストアでダウンロード購入してみる。ポール・ポッツという人だった。クリスマスバージョンがあったのでそっちにしてみた。2、3日遅れだがまあ間に合ったことにしておこう。

 夕方、近所の大型ペットショップに行って金魚の自動エサやり器を探してみたが、考えていることは皆同じらしく売り切れだった。かわりに一週間保つというエサを買ってみる。ここは中規模だが品揃えが充実している。となりのコーナーではイグアナフードを売っていた。

2008年12月26日  

『人=人』 vol.2

20081226.jpg

 川崎で行われた『人=人』 vol.2を見た(『人=人』 はヒトビトと読む)。第三子も参加していて、ちゃんと出来るのかとハラハラ見ていたが大丈夫だった。

 この人たちと一緒の時間を過ごせたのは幸せだった。これからも続くといいな。

 時間の都合で途中までしか見られなかったのが残念。来年はゆっくりと最後まで見たいな。



後日追記:YouTubeに動画がアップされました。

2008年12月25日  

クリスマス

 クリスマス・イブの食事タイムを家族で過ごすことが重要で、25日は仕事が忙しくて遅くなっても別にいいかあって感じになっている。24日って前夜祭みたいなもんでメインイベントは25日なんじゃないかなという気がするが・・・まあいいか。

 「クリスマスなんて日本の伝統行事じゃない」という意見もあるだろうが、昭和初期にはもう今のようなカップルと子供のお祭りとして定着していたという。ワシの親が生まれる前からそうなんだな。素直に楽しんだ方がよさそうだ。

 ワシもクリスマスの騒動に否定的な気分になることはよくあるが、クリスマスというよりUSAに対する嫉妬心(?)だったりするのかもしれない。「USA・キリスト教・クリスマス」みたいな感じで。「ニッポン・フジヤマ・ゲイシャ」と似ているような。でもよく考えたらイエス・キリストってアメリカ人じゃないな(笑)。

 職場に置いてあったCDも全部MP3化してUSBメモリに入れた。帰りに何気なく操作していたら『戦場のメリークリスマス』が流れてきた。クリスマスにこれを聴くのは久しぶりで、嬉しかった。

2008年12月24日  

クリスマスイブ

20081224.jpg

 一昨日、信号待ちの時に見かけた光景。微笑ましいんだけど、赤い服着てなかったら騒ぎになりそうだな。

 朝4時半頃までかかって動画の編集とアップロード。フォルダにパスワードをかけたかったので動画サイトは使わずにやってみたが、けっこう大変だった。動画サイトが便利すぎて、楽させてもらってるんだなあということがよく分かった。

 一仕事やり遂げて達成感に満ちあふれて職場に向かうが、やはり眠くて仕方がない。早く着いてインスタントのコーヒーが飲みたいと思いながら運転。「眠くて仕方がなくても、『コーヒーが飲める』と思えば早く会社に行きたくなる」ということに気付き、これは今後も使えるかもしれないと思った。

2008年12月23日  

盛り沢山

 今日は行事が沢山ある。第三子と母はイベントの最終リハーサルで朝から出かけ、残るワシらは朝イチで大型カメラ店に出かけて赤い服を着たおじいさんの手伝い。昼前にリハーサル会場に行って見学。なかなか感動的。

 せっかく街に出てきたのでやや遅めの昼食は自然食バイキング。ナチュラルに食べ過ぎ。唐辛子入りのオリーブオイルをたっぷりかけたパスタが美味かったな。となりのフードコートにあったベトナム料理店がなくなってしまったようでちょっと残念。

2008年12月22日  

下り調子

 不景気ブームで、撤退が流行している。DNAなんて言っていたはずの活動までやめちゃうんだから凄いな。普通だったら信用ガタ落ちだと思うが、「それぐらいの一大事である」とか言っちゃうと逆に説得力も高まるのかもしれない。で、また景気が良くなってきたら「原点回帰」とか。

 上り調子の時はなんとでも言えるけど、実際にそれをやり通すのは難しい。下り調子の時に何を言うのかの見た方が参考になるのかもしれないな。

 使っているカーオーディオ(数年前に中古で購入)の調子がイマイチで、走行開始後40分ほど経たないとMDが動かない状態になっていた。MDにダビングするのも面倒だし、前にダビングしたときは音飛びが発生してしまい聞いているとガッカリすることもあった。そんな時に同僚の営業車を借りたらカーオーディオにUSBメモリが刺さっていて「こんな方法もあるのかあ」と思った。

 家には貰い物のiPodがあり、FMトランスミッターで飛ばして聞いていた時期もあった。でもうちのクルマではノイズがひどくて使い物にならず、貰い物(貰ってばかりだな・・・)のモジュレーターでアンテナ配線に潜り込ませて使っていたがエンジン修理の時に取り外してしまっていた。クルマは先日戻ってきたが、モジュレーターを再び付ける気にならなかった。FMとの切替が自動なので曲の頭が切れてしまうことがあったり、またiPodの充電が面倒くさいのであった。

 最近はFMでもトーク番組が多くなってきて、運転中だと聞いていてイライラしたり気取った話し方で聞き取りにくかったりすることが多くなってきた(楽しい内容や役に立つ内容もたまにはあるけど)。どうしてもつまらない場合や、旅行中にラジオの入りが悪い場合などは気に入った音楽を聴きたい。仕方ない、AUX端子付きの一番安いヤツでも買うか・・・と調べてみると大型用品店で12000円位らしい。

 ここで先日の同僚の車についていたUSBメモリ対応カーオーディオのことを思い出し、たしかケンウッドだったなと調べてみると・・・ちょうど新製品が出たばかりで18375円(定価税込)だった。iPodも接続可能だし充電も出来る。USBメモリは8GBでも2000円以下だし、プラス数千円でこの機能なら絶対こっちだろうと思い注文した。

 で、早速入荷したので昨日取りに行き、今日取り付けた。前の機種も偶然ケンウッドだったので端子は共通らしくポン付けも出来そうだったが、一部配線がヤレていたので端子も取り替えた(MDが数十分経たないと動かないのはこれのせいかもしれない)。iPodとの接続も当たり前だが問題なし。うちの古いNanoではiPod側での操作が出来ないようだが、別に聞けりゃあいい。嬉しいのでそのままUSBメモリを買いに行った。ヤマダ電機で8GBが1700円ちょっとだったのでそれにした。

 手持ちのCDをMP3に変換し、USBメモリにぶち込んでいく。数十分のCDでも数分の作業で終わるのが嬉しい。音にこだわる人の中にはMP3圧縮が許せないという人もいるようだが、ワシの使い方ではお釣りが来る。好きな曲を全部持ち歩いていつでも聴けるという夢のような環境がこんなに手軽に出来るのは素晴らしいことだ。クルマ中心でプレイリストにそれほどこだわらない人だったらiPodは不要でUSBメモリだけで十分かなと思う。残念ながら曲名表示がアルファベットでしか出来ないが、上をみたらキリがない。今は安く便利になるのがいい。

KENWOOD U333 (楽天市場へのリンク)

 しかしカーオーディオ業界も大変だな。ちょっと前までは「自社製品しか付きません」が当たり前でAUX端子なんて考えられなかったが、今じゃAUX端子とiPod対応が最低条件、かつそれで十分って感じだな。

 カセットテープのウォークマンが流行った時はカーオーディオの方にもカセットデッキがあるのが当たり前だったからこの動きにはならなかったもんな。というかウォークマンって「録音機能の無いカセットデッキなんか売れません」という意見に対して「録音機能の無いカーステレオが付いたクルマが何万台も走っているじゃないか」って感じで開発を進めたんだったっけ。

 昔、自動車用品売り場にはいろんなカセットテープケースが売られていた。持ち運びしやすいように取っ手がついていたな。ドライブの前の日には相手の女の子の趣味に合わせてテープを編集したりしてましたな(笑)。その後CDチェンジャーの時代になったら宣伝の中で「ねえ、さっきからテープ一回も変えてないよね。なんで?」なんてわざとらしいセリフが出てきたりしたものだ。

 まあ、今は便利に感じているUSBメモリだが、出っ張りが邪魔だし携帯電話との連携も考えるとMicro SDリーダを内蔵する方向に行くのかもしれない。でもクルマの中だとMicro SDは紛失しやすいかな。あるいは通信機能が充実してローカルに保存するのは最低限になるのか・・・でも近未来の「最低限」って8GBより上だろうな。通信機能が充実したらいよいよ「Twitter対応カーオーディオ」の登場だな(笑)。

2008年12月20日  

外す

 疲れているし寒いしで韓国料理屋さんの定食でも食べるかと隣町まで行ってみる。駅前の2階の店。前に行ったときは値段のわりに美味しくていいところだなあと思っていたが・・・今日は客が多く、また人が座っていない席は食べ終わった皿が片付けられていないままである。水とお茶の数を聞かれて答えたが直後に数を間違えられる。不安を感じる。

 待つこと30分、他の客も皆帰った頃にようやく料理が並び始めたがいつまでたっても全品揃わない。聞いてみたらやがて出てきたけど、感熱紙に印字された伝票を見たら追加注文の形になっていた。覚えきれないならメモを取ればいいのに。昼の定食を4人分頼み、全品が揃うのに1時間。たぶんもう来ることもないだろう。

2008年12月19日  

福岡3日目

 普通に仕事してあっという間に夜。

20081219e.jpg

 「新規開拓しましょうよ」と誘われて「豚と節屋」に連れて行ってもらう。新しいお店で、後で調べたら有名店の別ブランドのようですな。

20081219f.jpg

 豚ラーメンと節ラーメンがあるようだが、まったく迷わずに「豚」を選ぶ。ラーメンに大根が乗っているのは初めてで驚いた。少しはヘルシーな気分になれる。赤いタレは豆板醤系ではなくキムチの素みたいな味がしたような気がする。

20081219g.jpg

 美味いので替玉。もう1玉行きたいところだが、我慢。

20081219h.jpg

 平尾駅で降ろしてもらって天神へ。クリスマス間近。じんわりと街に浸っていたいところだが、残念ながらタイムリミットが迫っている。

 博多駅でいったん用事を済ませ、空港にやや早めに着いて土産の調達。カードを駆使して安くあげつつマイル積算を狙う。余裕たっぷりで保安検査をパスして待っていると、こんなときに限ってフローコントロールがかかっているようでやや遅れての出発となった。最終便の一つ前の777-200(JA701A)で東京へ。会社に戻る途中で乗ったタクシーがプリウスだった。タクシーはアイドリングでの待ちが多いけど、それでも19km/L行くとのことだ。

2008年12月19日  

福岡2日目-2

 夜はまだこれからだ。おでん「ひらの」に寄って軽く一杯。飲むというよりは休憩というか・・・そんな感じだな。妹さんは祇園の店で夜も営業することになったそうで、寄らなくてはならない店がまた一件増えた。体が足りないなあ。

20081219a.jpg

 0時43分。中洲を後にしてブラブラと歩く。繁華街の灯りが遠ざかっていく。

20081219b.jpg

 長浜の交差点の一つ先を右に曲がる。かつてここにあった賑わいを思い出しながら、しばし佇む。

 その先を左に曲がると・・・

20081219c.jpg

 俺の前に不夜城が輝いている。

20081219d.jpg

 カタ→小クラッシュ(笑)→作り直し→かたい玉。

 ちなみに元祖でクラッシュの洗礼を受けたのは2回目だ。今回はすぐに手ぬぐいとキッチンペーパーを出してくれて、しかもラーメンもすぐに作り直してくれた。丁寧(?)になっていて、こっちがびっくりした。

2008年12月18日  

福岡2日目-1

20081218a.jpg

 出動前にいつものスタバでコーヒー。少し前にここにゴールインしたのであろう0系のことを思い浮かべながらコーヒーを飲む。

20081218b.jpg

 仕事を終えて夜は何度か来たことがある焼き鳥屋さん「楽がき」へ。ここのテールスープもつ鍋はとても美味しい。

20081218c.jpg

 スープを飲むのを我慢して・・・足りない分は足してもらって・・・シメに麺を投入して焼きラーメン風。うむ、納得。

20081218d.jpg

 解散の後もヌルヌルと進行。櫛田神社にお参りをした後に中洲に上陸して失恋レスレスン(本当の名はcafe Tiger)へ。ポートワインを飲む。赤玉じゃない。

20081218e.jpg

 そしておむすび。すごく久しぶりのような気がする。

20081218f.jpg


 解散したが夜はまだまだ続く。

 途中で見かけたコイン駐車場。さすが中洲、昼よりも夜の方が高い。

2008年12月17日  

福岡1日目

 朝は普通に出社。昼に送ってもらって移動開始。五輪誘致塗装の767-300(JA8567)で福岡へ。

20081217a.jpg

 少々の時間調整の後、仲間と合流して雑餉隈で宴会。

 二次会はもちろんラーメン。

20081217b.jpg

20081217c.jpg

 美味しいラーメン屋さんが夜中も営業していて、賑わっている。そんな賑わいの中の一人でいられることがとても嬉しい。

2008年12月16日  

PS2

 今回はプレステ2のことである。OS/2が動くシステムやDOS/Vパソコンのポートのことではない(PS/2マウスがステータスな時代もあったなあ・・・)。

 身近にプレステでクルマのゲーム(GT・・・グランツーリスモ)をやりたいという人が二人いる。一人は身内でもう一人は知人なのだが、そのうち知人の方からプレステ本体とゲーム(GT)とハンドルを買って来て欲しいと頼まれた。ワシはゲームはまったく疎くて、子供に買ってやったりたまにやらせてもらうぐらいしか分からない。家にはプレステ系はないのでまったく分からず、色々調べてアドバイス(?)していた・・・GTの最新版はGT5だがいまだプロローグ版であること、GT4はPS3の現行機種ではプレイできないこと、PS3は非常に高価なこと・・・などなど。

 結果、頼まれたのはPS2+GT4+ハンドルだった。PS本体が上位互換ではなく、とりあえずGT4を買って楽しみながらGT5の本編を待つという作戦が取れないことが大きかったようだ。あと、「欲しい」と思ったきっかけがGT4+ハンドルで、それで十分という気持ちが強いようであった。目の前にGT5本編が売っていれば違った答えになったのかもしれないが、現時点では「金の問題じゃねぇー」と叫ぶほどの魅力はPS3+GT5プロローグ版にはないということなのだろう。

 もう一人、身内の方も同じ構成で欲しいらしい。周囲にも聞いてみたがPS3を持っている人は少なく、持っていても「PS3のゲームをしたことはありません」なんていう例もあった(初期のPS3はPS2のソフトが動いたらしい)。

2008年12月15日  

類似品

 ここ数年メレルのモックを履いているつもりでいたのだが、先日古い方を見てみたら類似品だった(笑)。よく思い出してみると、買うときは確か類似品であることを分かっていたような。でも長年「モックみたいな靴」と思っている間に「モック」という言葉が一般名詞のようになり、そしてモック=メレルとなってしまったんだろうな。で、自分の靴がメレルであると勘違いするようになった、と。

 まあ、靴については大した問題ではないので半分どうでもいいのだが、人間あまりに思い込みが強いと過去の記憶が入れ替わってしまったりすることもあるのかもしれない。靴以外のことも気をつけないとな。

2008年12月14日  

ららぽーと

 結婚祝いと出産祝いを探しにららぽーとへ。最初は電鉄系DIY風よろず屋を探してみたがピンと来るものがなく、女房のアドバイスで雑貨屋兼家具屋に行ってみたら良い感じのものが見つかった。若い頃は雑貨屋とか家具屋なんてまったく興味を持てなかったのだが、今となってはこういうのが普通なんだなあと感じるようになってきた。偏った趣味だけじゃ駄目なんですな。

 靴屋の安売りでMERRELLのVAPORを発見。安かったしラスト一足だったので思い切って購入。久しぶりのビブラムソール。これで夏もバッチリだw

2008年12月13日  

忘年会

 電車で出動して夕方から職場の忘年会。何のトラブルもなく終わったんだけどなぜかとってもつまらなかった。帰りにヨドバシでゆっくりと周辺機器やホビー売り場を眺める。酒抜きで最初からこっちに来ていた方が楽しかったかもなあ。

2008年12月12日  

安売スーパー

 近所の安売スーパーが更に近所に移転(たぶん)してくることになり、工事が進んでいる。開店後は大渋滞しそうだなあ。クルマで行くのは不便になりそうだから、かご付きの自転車を買っておこうかな。

 朝、「平家タクシー」ってのを見かけて凄い名前だなと思ったが、よく見たら「平塚タクシー」だった。

2008年12月11日  

小技

 Accessで年月日の入ったデータを年月で集計する場合、アクセス任せにするとデータがない月は表示されない。「そういうもの」として割り切れば十分使えるが、データ0件の月は0と出て欲しい場合もある。そういった場合、今までは年月を書き込んだテーブルをあらかじめ用意していたのだが、稼働から数年経過すると0が並んだ月が上の方にたくさん現れてしまい格好が悪い。

 そこで常時1年半分のデータが18行で表示されるような処理を考えてみた。自分が出来る範囲でササッとやるには・・・としばし考え、「id」という項目に1から18が入ったテーブルを用意しておき、となりの「年月」フィールドにDateAdd関数で月を足していく(正確には、当月マイナス1にidの数字を足していく)クエリを作成。テストしてみると思った通りに動いてくれたのでホッとしたが、実際のデータを表示させてみると当月からではなく先月から表示させた方がよさそうだったのでテーブルのレコード数を19にし、当月マイナス2から計算を始めるようにした。

 関数とかクエリとしてはまったく複雑なものではないが、今まで出来ないと思っていたり「これでいい」と妥協していたものが自動化できるとやはり嬉しい。と同時に、以前考えたときと関数やクエリの知識はほとんど変わっていないのに、前はなんでひらめかなかったのだろうか、なんであきらめてしまったのだろうかと思ったりもする。

 まあ、脳ミソがまだまだアルコール漬けにはなってなさそうだということで、悪くはないと考えておこう。

2008年12月11日  

セットアップ

(2008.12.10.)

 沼津でPCセットアップ。責任者との直接作業は持ち帰って検討なんてのが無く、もの凄くスピーディで刺激的。最適の選択・最適の提案が出来るよう普段からもっともっと遊んでおかないといけないなと思った。

 22時半頃お暇して帰ろうと思ったらフラフラと寄り道してしまい、0時半の時点でまだ沼津にいた。突発的にフェアレディZのミニチュアをコンプリート。白で揃えたくなって既に持っているものも新たに白を買い直した。

20081210.jpg
※他にZ32もあるが、これは白がなかったので写真には入れなかった。

 21時前にジムに到着して駐車場で時間調整、21時ちょい過ぎに入場してバーッと35分程泳いでさっさと終了。家に帰ってバチスタを見る。なんて素晴らしい生活。

2008年12月 8日  

コンビニの好み

 ワシはマイル+ポイント重視でファミマ派なのだが、第一子はセブンイレブンが好きらしい。友達と遊びに行った時によくおにぎりやら弁当やらを食べるらしいが、セブンイレブンのが一番美味しいそうだ。そういえば知人や同僚などでコンビニ弁当を食べる機会が多い人はセブンイレブン派が多いなあ。

 ワシの場合はお茶とかジュースとか雑誌など、どこで買っても同じものが多いので、だったらマイルとポイントが少しでも貯まるところがいいなと思っている。まあ、こうやってしっかりと囲い込まれている訳ですな。

2008年12月 7日  

海へ

20081207a.jpg

 海でも眺めるかということで腰越へ。ブルーシールに入ってまずはタコライス。やっぱり紙の箱よりもお皿から食べる方が美味しいね。

20081207b.jpg

 テラス席に移動してアイスを食べたあとは砂浜に出てみる。夕陽の時間。

20081207c.jpg

 影が長ーい。

20081207d.jpg

 砂浜に置かれた舟のまわりの風紋が美しかった。昔NHKでやってたパリダカのシーンを思い出したのであった。

2008年12月 6日  

撤退

 ガソリン代が高騰した夏頃、ネット上で識者が「F1は要るのか? ツールドフランスで十分では無いか(自転車)と言われても、反論できませんね」と書いているのを読んだ。その時は欧州の自動車メーカーの危機の話しだったが・・・

 私はあまりF1には興味がないので、残念とは感じるけれどどうでもいいという気持ちも強い。F1の最高速度が何km/hだろうがワシにはあまり関係ない。高速道路で安心して200km/h出せる世の中にはなりそうにないし。F1から撤退した分、エコレースに力を入れるとかした方が世の中のためになるのかもしれない。

 今のエンジン、今の乗物に対する思い入れはワシも深く持っているが、じゃあガソリンがリッター1000円になっても同じように乗れるかと言われれば絶対に無理なわけで、実際188円の時も相当きつかった。それ以前から乗る回数は相当減らしていて、今じゃ2年に一回乗れるかどうかだが・・・

 「F1は最高峰」とか「F1の成績が営業に結びつく」とかは十分分かっているが、企業の活動だから本業が赤字なら撤退するわけで。大衆車中心のメーカーがF1でイメージ戦略を立てることが難しくなってきているのだとしたら、最後に残るのはセレブ向けの超高級車メーカーなのだろうか。

2008年12月 5日  

アキバ

 もう何年も前から分かっていたことではあるけど、アキバはもうすっかり別の街ですな。メイドも下火になっているようで、今は「ひざまくら耳かき」が目立つ。次は何がクルのだろうか。

 SDカード512MBが200円だったので購入。更にMicroSDも2GBで数百円と安かったので数枚買ってみた。これだけ安いと遊んでみようって気になる。コンピューターの世界では普段から遊んでおかないといざというときに対応出来ない。安く楽しく遊べるかどうかなのだ。

2008年12月 4日  

P-01A

 所用でドコモショップに行き、待ち時間が少々あったので新しい機種のモックを見ていた。キートップが縦横に入れ替わるP-01Aは、モックを見る限りでは横開き(テレビなどを見るとき)がデフォルトで、縦に開く時(通常の通話やメールなど)の時に入れ替わり動作が生じる様子だ。こうせざるを得なかったのだろうか。それともメーカーは横開きの方が使用頻度が高いと思っているのかな。

 旧機種のP906iのモックと比べてみたが、やはり縦の開閉時に引っかかりのようなゴリゴリ感がある。当然テストはしているんだろうけど、用もないのに画面を開いてはぱたんと閉める人も多いし・・・大丈夫なのかな。

 23時になってしまい断念しかけたが、ここで負けたら一生負けると思い(やや大げさだが人生の真実でもある)ジムへ。実質20分ちょっとだけど、じっくりと泳いだ。

 泳いだ後はもの凄い快感。行って良かったなあ。

2008年12月 2日  

懐中電灯

 デジカメをほぼ常時持ち歩いているのでカメラ付き携帯にはあまり興味が無いのであるが、唯一「常時携帯の懐中電灯」としては非常に便利だなあと思っていた。暗い駐車場で鍵を落としてしまったとき、女房の携帯を借りてライトをオンにして探したことがある。あれは便利だった。

 自分の携帯電話がカメラ付きになったのでそういう使い方も出来るんだなあと思い、カメラモードにしてあれこれ探してみたがどこにも点灯させるボタンや表示が出てこない。ネットで検索してみると・・・どうやらフィルムカメラのフラッシュと同じように、その時だけ光るようになっているらしい。バッテリーの持ちを重視して進化しているのだろうが・・・それとは別にライトだけが光るような機能も欲しいなあ。

 ちなみにNM705iには「充電中はフラッシュライトが光る」という妙な機能があるので、モバイルブースターとUSB充電ケーブルを持ち歩けば懐中電灯になるのだが・・・そこまではしないなあ。

2008年12月 1日  

12月の雨の日

 今年の12月は初日から雨が降りましたな。黙って頑張ろうという気になって、とてもよろしい。

 ドコモから出る予定だったE71も中止だそうで、Nokia本気で撤退なんだなあと改めて思った。今年は魅力的な製品を投入・・・なんて話しだったから期待していた(信じきれなくて半分だけだが)んだけど、まあそんなもんだろうなあという気も。

Powered by Movable Type 4.22-ja