« 葬式 | メイン | 日曜日 »

情報化配線

20060708.jpg

 どうやら友人が家を建てているらしい。アドバイスになるかどうかわからんし、すでにやっているかもしれないけれど、情報化配線についてアドバイス。「業者通してやる必要なし」。

 家を建てるとき、たいていは大工さんのところにお茶やお菓子を持っていく。工事がすすむにつれて大工さんと仲良くなってくる。そこで秋葉原の愛三電機に行き、カテゴリ5(当時)のLANケーブルを1箱(100m)買ってくる。で、そろそろ電気屋さんが電線を引くかなという頃、天気のいい日を狙ってLANケーブルを渡し、「この線もついでに各部屋にひいてもらえませんか」とお願いする。これでOK。基地になる部屋と配線をする各部屋の場所を指示しておいて、ボックスいれといてって言えば、あとは適当にブランクチップなりブランク蓋なりでやっといてくれる。後のこと考えるとブランクチップでやってもらうといいだろうな。で、同じく愛三電機で買ってきたRJ45壁用コンセントをつければおしまい。普通にドライバーさえあれば施工できる。

 当時、業者に情報化配線を頼むと20マンぐらいかかったような覚えがある。今でも似たようなもんじゃないかな。この方法だったら材料代だけで2マンぐらいだ。お茶代と手間はかかるけど、その分大工さんと仲良くなって家の仕上がりも良くなる・・・かもしれない。

 写真は我が家の情報化配線(笑)。2Fのコンピュータールームのコンセント群。左上がNTTからきた電話線で、いったん壁から取り出してTAに入り、アナログポートから左下のコンセントを通って1Fに行っている。真ん中下はCATVの線で、ケーブルモデムにつながっている。あとは各部屋へのLAN配線。1Fの和室に通しそびれたのが心残り。

 関係ないけど、この日記を書くのにもう一度おさらいをしようと思ってググろうとしたら、間違って「情報化敗戦」って検索しちまった。そしたらM井ホームのサイトにヒットしたよ(笑)。真ん中へんにある「情報化配線システム」ってところを画像で処理してあるんだけど、そこの「alt」でミスタイプしちゃっているようだ。なんかかわいそうだよママー。

コメントを投稿