電気ブラン
近所の安売りスーパーに買い物に行ったら電気ブランを売っていたので買ってきた。で、鍋の後で飲む。
1990年の日高エンデューロの後、北海道から無人車で送られてきた250E-GSをフェリー乗り場に取りに行った。その後で大森のエンデューロショップにお礼(行きのフェリー積み込みの際に色々とお世話になった・・・)を言いに行ったらちょうどその日に打ち上げをやるとのことでお誘いをいただいた。その時の会場が神谷バーで、そこで初めて電気ブランを知った。
薬草みたいな味がするなあと思っていたが、調べてみると本当に薬草が入っているそうだ。飲んだ瞬間にあの頃・あの時のことを思い出した。
楽しく酔っ払い、社長のウェストバッグを腰につけて「4分間あります」とモノマネをしていたMさん、元気だろうか。