メイン

大阪出張

 2/9-10で大阪。昨晩遅かったんでやや心配だったが無事起きて電車で羽田へ。ここんところ出掛け際にバタバタしてクルマで送ってもらうパターンが続いたが、今日は自分で歩いた。余裕たっぷりで羽田着。保安検査を受け搭乗口と反対側にあるスタバでコーヒーを買い、搭乗開始までの数十分間でコーヒー&ネット。

 777-300で伊丹へ。今日も34R→32Lのごく普通のパターン。当初、窓側の席が取れず仕方なく当初中央席を予約していたが、電車の中でシートマップを見たら後方2人席の通路側が空いていたので確保し直し、少しだけ楽な気分で伊丹入り。上空から見たら高速道路が空いている雰囲気だったのでバスでマルビルへ。阪神百貨店で山田屋まんじゅうを買ってから出張先へ向かう。

 仕事はほぼ順調。明日予定していた仕事もほぼ今日中に終わってしまった。夜9時に出張先を出て、近所のいつものお好み焼き屋さんへ。1時間ほど飲んでいったん解散したが、盛り上がっていたので駅からやや引き返して第二部に突入。カウンターで盛り上がったけど、ちゃんと0時半にはタクシーに乗った。

2007年01月13日

読書の時間

 毎回楽しみにしている機内番組の落語で、以前聞いて爆笑した(正確に書くと機内で爆笑しそうになったのを必死に我慢した)桂三枝の『読書の時間』(通称・「ォオゥ」)をアンコール放送していた。行きも帰りも聞いて、同じように笑いをこらえた。たまに三枝とか文珍とか小遊三などの番組に当たると、本とかPCなんかどうでも良くなって聞き入ってしまう。流石だな。

 再び聞けたのが嬉しかったんで、マクラの語学の話しをメモっちまった。我ながら「アレ」だな。

大阪出張2日目

 昨日の作業の最終チェックがあるのでやや早めに行動開始。いつものように吉野家で並と別納豆。納豆定食を食べている人が多い。テレビ番組の影響だろうか。

 8時過ぎに現地着。ざっとチェックして問題なさそうな事を確認。いったんスイッチを切って所定の場所に設置し直す。9時半頃には無事使用開始となった。

 後は楽勝ムード。同僚OL・Yupyに「今日はいつもと違って余裕たっぷりですね」と笑われる位に落ち着いて一日を過ごす。電話での問い合わせを受けたときにスムーズに指示が出せるよう、各機器類の名前やIPアドレスや備考類を書いたシールを作成して貼り付けたりしてみる。いつもはこういったことはバタバタのうちに最低限しか出来ず、ポストイットに殴り書きしてつけておくとそれがそのまま3年位使われることになってしまうのだ。

 一応17時までいて、無事を確認してから出発。伊丹まで送ってもらって更に時間に余裕が生じる。20分後の便にも間に合いそうなタイミングだったが、たまには空港でゆっくりしたいなと思い、1時間半ほど後の便に変更。機械任せにして前方窓側を指示したら5A(一般席での最前列左側)になった。ドラゴンボールの終盤、ベジータの頭の上の輪が消えたときの悟空のセリフ(「よかったなーっ おめえ極悪人じゃねえっておもわれてるぞ」)をなぜか思い出した。

 少しだけ空いた時間の中でまずはトイレへ。伊丹空港のトイレはものすごくきれいで快適。クイックマッサージも受けてみた。効くというよりは軽く気持ちがいい程度だったが、これはまあこんなもんだろうな。ワシの凝り具合ではイスに座ってのマッサージでは無理だろう。あとちょっと残った時間はデッキで飛行機を眺めたり、家具屋で家具を見たりして過ごす。

 飛行機は帰りも777-300。32Lを離陸して上昇しながら左に旋回すると、澄み切った冬の空気の中に大阪の夜景がとてもきれいに輝いている。その中にライトアップされた太陽の塔が見えた。ゆっくりと上昇しながら太陽の塔の上を通過。

 普段は後方に座ることが多い。5Aなんて席は確か初めてだったはずだ。CAさんの雰囲気もよりハイレベルに感じる(後方のCAさんがレベルが低いって訳じゃないんだけど)。そういえば前の方には偉い人とかうるさそうな人が乗るイメージがあるな。

2007年01月12日

大阪出張1日目

 今年初の出張。10時発の777-300に乗り、RWY34Rから空へ。伊丹にはほぼ定刻に到着。いつものように右窓側で14Rを期待したが、いつものようにあっさりと32Lだった。太陽の塔がよく見えて嬉しかった。

 モノレールと阪急電車で梅田に出て、ヨドバシで買い物。今回は緊急障害対応に近い出張で事前に機器を準備する時間がなく、現地調達にした。大阪に出張し始めた頃はこのようなPCショップはまだそれほど多くなくて、このようなやり方は絶対に無理だった。大阪も名古屋も福岡も新潟も、駅前に大手PCショップがあるのはとても助かる。ワシの勤務先で一番PC部品の入手に手こずるのは東京の本社だったりするんだな。

 1テラバイトのネットワークディスク、ラックマウントのギガビット16Pハブ、普通サイズのギガビット8Pハブ、UPS(無停電装置)などを購入。UPSや普通サイズのハブは車輪付きカバンの中に入れたが、それでもまだ巨大な紙袋が二つもある。16Pハブが入った袋をカバンに載せ、ネットワークディスクは出来るだけ振動を避けたいので手で持って移動。最初はかなり手こずったがやがて動きにも慣れてきた。紙袋の幅が広くて自動改札口を通るのに難儀したが、午後のやや空いている時間だったからなんとか大丈夫だった。

 これだけ荷物が多く重いと、普段とはまったく違う動き方をしなくてはならない。階段を出来るだけ避け、少々遠回りになっても良いからエスカレーターやエレベーターを使って移動する。いつもよりもゆっくり歩くので周りの景色にも敏感になる。大阪駅が工事中なことに改めて気付いた(前回は無線LANさがしに夢中で気付かなかった)。UPSってのは要はバッテリーなのでとても重い。これがカバンの中に収納できたのはラッキーだった。

 出張先の最寄り駅の一つ前で電車を降りる。さすがにここからはタクシーを使わせてもらう。ここの駅は最近改良工事中で、ホームにも外にもエレベーターが完備されていて有り難かった。バリアフリー・ユニバーサルデザインが車椅子の人のためだけではないことを改めて感じた。

 今回の作業のメインは、動きに不審な点が見られるようになってきたPCサーバーのネットワークディスクへの交換である。20時過ぎまで準備し、コピーを仕掛けてから外出(全ファイルのコピーには何時間かかかるだろう)。いつものお好み焼き屋さんで食事と情報交換をし、再び戻って確認してみるとエラーで止まっている。仕方なく手作業で確認しながら移行。夜中までの作業は慣れているので別に何ともないのだが、今回は戸締まりの関係で現地の同僚に付き合ってもらっているので出来るだけ早く終わらせたい。

 色々調べていくうちにエラーの原因となったファイルが見つかった。拡張子の前が半角ハイフンになっているファイルが原因のようだった。ハイフンの後に「1」を追加し、「○○○-.xls」を「○○○-1.xls」にしたら上手く行った。全フォルダのファイル数のチェックが終わり、24時ちょっと過ぎに退散。もう電車では同僚が帰宅できない時間とのことで、タクシーを呼んでワシは途中のホテルの前で落としてもらう。

 そういえば、昼の買い物の前にヨドバシの上の方でラーメンを食べたが、有名ラーメン店のトンコツバージョンの方は一人も客が入っていなかったな。12時半頃という一番込んでそうな時間だったのに。ワシも店内の様子を見て気が引けてしまい、前回に続いて北海道ラーメンの方で食事。今回は函館塩ラーメンにした。

2006年12月22日

大阪出張

 12/21-22で大阪出張。いつもより一本早い9時発の便で伊丹へ。電車に乗っている途中でメールが入り、一部の社員にメールが届いていないらしいことを知る。すぐに原因が頭の中に思い当たった・・・昨夜のメールサーバー交換作業で、アドレス帳を最新に更新せず、前回うまくいかなかったときのままにしてしまっていたため、前回の作業よりも後に登録したユーザーにメールが届かないのであろう。DNSが読めるようになって喜んだところで切り上げてしまったのだが、もうひとつ作業しなくてはならなかったのだった。

 空港の中だったらホットスポットが使えたのに・・・と思いつつ、とりあえず梅田まで移動。ヨドバシの地下でノートPCの画面を見たらつながりそうだったのでコーヒーを買って席に座り作業開始・・・と思ったらつながらない。さっきつながるように見えたのはなんだったのだろうか。しかもこういうときに限って携帯が電池切れ寸前なのでMoperaも使えない。更にこういうときに限ってコーヒーが紙コップではなくマグカップに入っている。仕方なく急いでコーヒーを飲み干して、ノートPCの画面をにらみながら大阪駅をさまよう。反対側まで行ってもつながる気配がないので私物の携帯(こいつはFOMAじゃなく、データ通信の設定をしていない)のiモードでホットスポットを探す。阪神百貨店にありそうだったのですぐに歩道橋をわたり始める。こんなときに限ってテレビの取材を申し込まれる。映りたかったが時間がないので断る。

 阪神百貨店に入ってすぐにホットスポットのステッカーを見つけたが、なんとAfternoon Tea。たしか高級お嬢様や奥様の喫茶店だったはずだ。あまり入りたくないんで店の近くの手すりで作業を開始したが、寒いし中腰だしそもそもそんなところでPC開くのは怪しいしで、数分後に意を決してAfternoon Teaに入る。コーヒーはさっき飲んだのでカフェオレにしたらボールで来ちまった。作業しながら片手で飲めないわ、そもそもどうやって持てばいいのか分からないわで苦笑しまくり。両手で持って三回まわすんだっけとか色々悩んでしまった。

 アドレス帳のレプリケーションをすればいいだけかと思っていたが、昨夜の作業がやや裏技気味の作業で、それで不具合というか矛盾が発生していたため、正規の方法では更新できない。仕方がないので強引に矛盾を修正し、人数とデータを再確認し何度かテストをして大丈夫そうなことを確認してから退散。ヨドバシまで戻る途中でもっとワシ向きの喫茶店(ホットスポットつき)を何件も見つけた。まあこんなもんだろうな。

 ヨドバシの上の方で遅い昼食(味噌ラーメン)。有名店のトンコツ別店舗もあったが、有名人の名前を使ったチェーン店でしかないような気がしたので入らなかった。ヨドバシでルーターを買ってから出張先へ。いつもよりも1時間早く着くつもりだったが、2時間以上遅くなってしまった。

 着いてからの作業はほぼ順調。遅くまで作業をして現地同僚と二人だけでお好み焼き屋で乾杯。京橋からホテルまでの約3kmのウォーキングを完歩できたのが嬉しかった。

 二日目もほぼ順調。途中ややスケジュールが厳しくなったがなんとか時間内に片付けて出発。マルビルでバスを待っていたがなかなか来ないので電車+モノレールに切り替えて伊丹へ。17時過ぎの飛行機で羽田に向かい、19時からの忘年会にやや遅れて参加。一次会であっさりと帰った。

2006年11月16日

福岡の夜

 11/15-16で福岡出張。14日のお通夜の後で腰の状態がヤバくなったので近所のマッサージに行き治療を受けておいた。更に今回から車輪付きの出張カバンを使用する。混雑したところではやや動きにくいが、ものすごく楽。車輪を発明した人、カバンを発明した人、カバンに車輪をつけることを考えた人に感謝。

 車輪付きのでかいカバンなので機内持ち込みはあきらめ、時間に余裕を持って空港に到着。9時35分発の747-400で福岡へ。福岡に通いだした当初は乗り慣れた東京=松山よりも飛行時間が長いので疲れを感じたものだが、最近は東京=福岡がワシの基準時間になっている。東京=大阪の搭乗回数の方が断然多いのだが、あれは短すぎる例外として頭も身体も分かっているんだろうな。

 仕事の方はほぼ順調。夜は「ぢどり」。鳥はもちろん、ポテトフライにも感動。年末はここで家族忘年会だな。

 更にいつものようにおむすびと元祖。食べ過ぎなので替玉は生玉半分にしておいた。食い過ぎた分少しホテルの周りを散歩。更に風呂に入ったりマッサージを受けたりと、夜はいつまでも続く。

 二日目も順調。いつものようにHで食事をし、ラーメン居酒屋Uのラーメンで締めた・・・つもりだったが物足りなくてすぐ近くのNO(屋台で有名な店が最近店舗をオープンした)でもう一杯。さすがに苦しいのでコーヒーは飲まずに空港に直行(ここまででもう十分蛇行しているんだけど)して最終便の767-300で東京へ。

 ANAの767は機内アナウンスが上手な操縦士さんが多いように感じている(ユニークな機内アナウンスで有名なY機長と一緒に乗務することがあるからかな)。しかし福岡発の最終便ではいつも機内アナウンスは無し。遅い便だから仕方ないけど、ちょっと淋しいな。

2006年11月11日

大阪出張

 11/10-11で大阪出張。行きは777-300、羽田16R→伊丹32L。いつものように同僚OLと待ち合わせして、昼食をとってから現地入り。夜は近所のなじみのお好み焼き屋さんで軽く3杯。更にその後京橋で「いかにも大阪の飲み屋さん」という感じの居酒屋に連れて行ってもらってもう2杯。居酒屋って「座って飲む店」という意味らしいことをつい先日知った。そういえば10年ぐらい前は大阪で立ち飲み屋に良く寄ってから帰っていたな。

 二日目はいつものように吉野家での朝食から始まり、スタバでコーヒーを飲んでから出社。調色システムのデータを元に、バーコードのタックシールを作成するツールの打ち合わせだったが、中身を見ているうちにデータが読み出せそうなことが分かり、打ち合わせからそのまま作成作業に突入。うまくいきそうだったので車を借りて近所の大型電器店に行きタックシールも購入し、昼休みも返上してコンビニの弁当を食べながら作業。バーコードの設定もギリギリで上手く行った。調色システムのデータが普段使っているdbと同じ形式だったのがラッキーだった。

 帰りは777-200新シートで伊丹32L→羽田34L。離陸して左旋回しているときに太陽の塔が見えて嬉しかった。

 今回は行きも帰りもSKIPというチケットレスのサービスを使ってみた。時間に余裕があって早めに保安検査を受けてしまう時には便利だが・・・まだまだワシの環境では使いづらい部分があるが、世の中この方向なのだろうなと思った。

2006年11月01日

新潟二日目

 8時半から作業。昼はK飯店の醤油ラーメン。体調を考えて他のものにしようかとも思ったが、こっちに来るとやはり食べたくなってしまう。「せっかく来たから」といろいろ無茶をしてしまうのだが、この「せっかく」っていうのが諸悪の根源なんだな。

20061101a.jpg

 隣で食べている工員さんの体型を見て、毎日食べてはいけないと思った。

 午後も作業。試行錯誤しつつもなんとか機能追加に成功。近くの駅まで送ってもらう。

20061101b.jpg

 いつもは車で帰るか、新幹線の駅まで送ってもらって帰るのだが、たまには別のパターンでこの辺の地元気分を味わってみたいと思った。巻駅のみどりの窓口で東京まで切符を買ったらボールペンをおまけしてくれた。駅前のコンビニでお茶とお菓子を買い、学校帰りの高校生たちと一緒に列車を待つ。郷里の駅と少しだけ雰囲気が似ている。

20061101c.jpg

 夕暮れの弥彦山と角田山を眺めながらの鈍行列車の旅。まわりは高校生ばかり。やがてだんだんと風景が街のものになり、大学駅を通過するころには学生が増え、新潟駅に近づく頃には会社帰りのサラリーマンでいっぱいになった。

 新潟駅周辺を少し歩いてみた。20年前のバイクツーリングの途中で立ち寄ったり、また8年ほど前にも出張で早朝に訪れたりしているのだが、どちらも大して時間がなく素通りに近かった。何を買うというわけでもないがにぎやかなところをブラブラ歩いてみたいなと思っていたのだが・・・駅の周辺には何も面白そうなものはなかった。みやげ物をいくつか買う程度で新幹線に乗る。どうやら新潟も、繁華街は駅から離れているところにあるらしい。

20061101d.jpg

 新幹線は長岡あたりまではやや込んでいたが、その先はガラガラのまま東京に到着。E電(ってもう言わないんだよな)とタクシーを乗りついて会社近くの駐車場まで行き、車に乗って帰宅。行きは車、帰りは新幹線での新潟出張。いつもとは違って新鮮な気分だった。

2006年10月31日

新潟

 久しぶりに新潟に出張。当初は電車で行くつもりだったが、ひょんなことから古いマーク2ワゴンを移動する予定があると知り、行きはそれに乗って行く事になった。7時ちょっと前に出発。東名→環八→関越道→北陸道ルートで巻潟東(まき・かたひがし)ICへと向かう。

 出発がやや遅れたので午前中の到着はいったんあきらめたが、環八が思ったよりもスムースに流れていたのと、マーク2ワゴンがボロボロの割にはよく走ってくれて、自宅前から目的地近くのコンビニまでノンストップ走行。目的地にも午前中に到着した。昼は背油醤油ラーメン。普段は背油ラーメンなんて食べないけど、新潟では別。

20061031a.jpg
20061031b.jpg
20061031c.jpg

 仕事は自家製システムへの機能追加。久しぶりにハードウェア設定ではない出張だ。緊張しながらの作業。1年半前はこの数倍の緊張をほぼ毎週味わいながらシステムを作ったのだが、もうすっかり遠い昔のことのように思える。

 夜はお気に入りの居酒屋に連れて行ってもらったが、あの頃の楽しさや盛り上がりはなし。さびしいような、ホッとしたような。

2006年10月27日

名古屋出張

 名古屋に出張。他拠点で経験のあるIP電話ルーターの設置がメインなので割と気楽。

 ここではBフレッツで2セッション張り、www等と拠点間通信(Group-VPN)をやっているのだが、空いている帯域を使ってIP電話を使い拠点間の通話を無料にするのがねらい。今あるルーターはIP電話が1chしかとれないので2~4chとれるIP電話用のルーターに交換するのだ。Bフレッツは地域によっては3セッションもイケるらしいのだが、Group-VPNで使っている所にはお勧めしないとのことである。

 当初、www用に設置しているルーターを外してIP電話用のルーターに単純に交換するつもりだった。しかし、先週業者さんと一緒にやった本社の設定を参考にし、今まで使っていたルーターからはPPPoEの設定を抜いてルーティング専用として動かすようにし、IP電話用ルーターはその隣に置いてwwwへのアクセスのみを振るように設定した。

 今まではwww用のルーターにルーティングを設定し、クライアントPCからはそのルーターをデフォルトゲートウェイに指定して動かしていた。ところが、その手前に設置しているウィルスゲートウェイが低い確率ではあるがトラブることがある。するとクライアントPCからデフォルトゲートウェイにたどり着けなくなってしまい、wwwだけでなく本社へのアクセスが出来なくなり基幹業務がストップしてしまう。本来ならば信頼性の高い機械を使うところなんだろうが、そんなに高い機械をたくさん使えるわけでもないので、あり合わせの機器を使ってこんな運用で予防しておくことにする。7~8人の拠点でルーター3台という豪華(?)仕様になってしまった。

 18時頃まで作業して退散。ピザーラの711Dはまだ元気なのかなと考えながら歩いていたらちょうど近くまで行くバスが来たので飛び乗る。下りてちょっと歩いたら・・・同じ場所に停まっていた。まだまだ働けるようで嬉しくなる。

 なんとなく疲れていたのでビッグカメラの上の方でマッサージを受ける。「これだけ硬い人が来ると嬉しくなるんですよ」と言われる。褒められているのだかなんだか分からない・・・休みの日は十分リラックスしてくださいねと言われたが、そんなにカリカリとしているようなイメージだったのだろうか。それとも体が無茶苦茶に硬かったのかな。そういえば前に福岡でマッサージを受けたとき、マッサージ師が途中で音を上げそうになり、受付の人が「○○先生、次は休憩です」と励ましていたこともあったな。

 食べ物はあまり食べる気にならず、新幹線で戻る。地元の駅まで来てラーメン屋に行ってみるが営業時間に間に合わず。いったん家に帰って荷物を置き、クルマに乗って博多ラーメンkwへ。替玉をタレ付で頼めることが分かってから、ここの評価がだいぶ上がった。ただ、タレが多めにかけられて来るので、どんぶりに入れる時にはタレが全部入らないようにした方がよさそうだ。

1 2 3 4 5 6 7