メイン

2007年08月19日

ラゾーナ川崎

 クルマで行けて家族がそれぞれバラバラに用事をこなせるところ・・・としばらく悩んで、ラゾーナ川崎に行ってみる。ワシは大型カメラ店で引き続きレンズの物色とホームセンターをブラブラ、子供たちは夏休みの宿題用の買い物をしたり。家の近所の店でもできるんだけど、そこはまあ夏休み最終日(実質)に華やかな気分を味わいたいということで。

 店の近くでお祭りをやっているようで駐車場に入るのに難儀し、いったん列を離れ別方面からアプローチ。フードコートで遅めの昼食にしたが、「すみれ」からは遠い場所だったので皆パスタやハンバーグなど非ラーメンメニューにした。

 食事の後は三手に別れ、思い思いに時間を過ごす。最後にスタバでアイスコーヒーを買い外のベンチに腰掛けてのんびり飲みながらメンバーの合流を待つ。すぐ後ろは川崎駅のはずなのにまったくそんなことを感じさせない広々とした作りで、みんな楽しそうに買い物したり歩いたりしているのが見える。なんだかいい感じですな。

2007年08月10日

夏休みだが・・・

 明日は出勤日だが休暇を取った。少しでも早く帰って今晩から出発だ・・・と意気込んだがいろいろあって鍵閉め当番となってしまった。

 家に帰ってすぐに準備にかかるが、暑くてなかなかはかどらない。やがて第三子がソファーで寝てしまったが、だんだん喘息の症状が出てきて苦しそうだ。放っておけばそのうち治るだろうとも思ったが、ずっとこのままだとそのうち酸欠になって死んでしまうなとも思い、夜間診療所に行くことにする。今年の旅行は大丈夫だろうか・・・

 幸い風邪のシーズンでもないようで夜間診療所は空いていた。ゼーゼーしていた第三子だが診察の時にはすっきりと起きて「あさっておじーちゃんちにいくんです」などと先生に説明している。出発を控えるように言われちゃうかなと思ったが、逆に薬を数日分出してくれたようだ(通常は1日分程度しか出してくれない)。

 診察を待っているうちに忘れ物にも気付き、いったん家に戻りちょうど0時に再出発。

2007年08月08日

スポーツジム30回目

 首筋痛めたり忙しかったりでだいぶ間が空いてしまった。泳ぎ方覚えてるかなと心配だったが、やっぱり忘れていた。でも久々に適当に泳いだタイムと、あれこれ工夫していた頃のタイムは大して変わらない。まあ、そんなもんだなあ。

2007年08月07日

書店で入場料取ったら

 書店で入場料を取るなんてどうかなと思った。100円払って入場、立ち読みし放題。買うときは奥の倉庫から新品を出してくれる・・・なんてね。本屋と図書館を足して2で割らないような感じか。

 見本をそのまま販売するんじゃなくて在庫から出してくれるところがミソ・・・だと思ったんだけど、街の本屋さんと大手ネット通販の関係がすでにそんな感じになっているような気もしますな。違うところと言えば、街の本屋さんが入場料を取れないことか・・・

2007年08月06日

機械遺産

 機械遺産という制度が出来て、新幹線0系やYS-11なども認定を受けたようだ。他にも興味深いものがいくつかありますな。海中投棄されたブルドーザーを引き揚げて使っていたというのもなかなか凄い話しだ。

 せっかく素晴らしい制度が出来たのだから、是非0系やYS-11は動態保存して欲しい。今ならまだ十分間に合う。蒸気機関車だって現役末期はお荷物だったが、今では静態保存していたものを復活させる位だ。0系は出来れば12~16両編成でと思うがさすがにこれは無理かな。6両でいいから、オリジナルの塗装・210km/hで走れる状態で残して欲しい。YSも2年に1回でいいから飛んで欲しい。

2007年08月01日

疲れてる・・・

 久しぶりに会社に顔を出す。おう、久しぶり~と言われてご無沙汰してます、と返したり。

 セルのメガネ掛けて急に方言を丸出しにして話し出した女の子は、きっとアンジェラ・アキのファンにちがいない。どうでもいいな。

2007年07月29日

水のある公園

 水辺で遊ばせたいということで、数年前に一度行ったことがある国道沿いの公園に行ってみた。が、高校の部活だろうか、年頃の女の子たちがホコリだらけの遊歩道の横にタオルをしいてマッサージをしあっていてなんだか異様な光景である。肝心な水の広場もなんだか水が濁っていて今ひとつ楽しみきれず、散歩プラスアルファだったということにして早々に退散。

 しばらくブラブラ走った後に吉野家で昼食。「肉、肉」とうるさい第三子用に豚皿を頼みたっぷり食わせた。はやくタマネギも食えるようになれ。

2007年07月22日

サマーキャンプ

 夕方から第三子がサマーキャンプへ。キャンプとは言っても幼稚園のホールに集まり教室で寝るんだそうで、アウトドアイベントではない。

 ずっとドラゴンボールのことをしゃべり続け、「うるさい」と言われてばかりの第三子がいない夜。家の中は妙に静かで、みんな早めに寝てしまった。

2007年07月18日

 17時チョイ過ぎに職場を出て、まっすぐ家に帰り、かかりつけの医者に行って薬を出してもらう。終わってからシャワーを浴びて軽く食事をし、こんどは整骨院へ。今朝首筋を軽く痛めてしまい、これは長引かないうちにと思って行くことにした。先週の土曜日にも左肩の痛みを診てもらいに行ったばかりで、できればしばらく通ったほうがいいと言われていたので好都合だった。夜の混雑時間帯で忙しそうだったが、のんびりと待ちのんびりと電気をかけてもらい、さらにじっくり揉んでもらった。

 治療を終えてブラブラ歩いて帰る。風呂あがりのマッサージ後なのでとても気分がいい。しかも普段ならまだ会社にいるかもしれない時刻。これが普通の生活なんだよなあ。

2007年07月14日

サッカーキャンプ

 朝6時集合で第二子がサッカーキャンプに出発。台風接近中だが、まあ頑張ってきてくれ。

 残るメンバーで回転寿司を食べに行く。第一子が部活や塾でいないのは慣れているが、第二子がいないのは違和感ありまくり。第三子は最近第二子とベッタリだったが、今日は第一子と楽しそうに食べている。たまにはこういう刺激もいいですな。しかし、子供2人だと楽だわ・・・

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37