夕方、撮影を頼まれていたので向かうべく某環状道路を北上していた。
信号待ちで止まってふと右を見ると妙なクルマがいる。前に雑誌だかwebだかで見たロシアのやつだなと思いつつ、こんな所にもいるんだとか珍しいなあと思っていたら数台前のクルマが動き出した。ワシも発進の準備を始める。
「あ、写真撮るとネタになる」と思ってコンパクトデジカメを探す。横のカバンの中からデジカメを取り出してグリップしながら電源スイッチを押す・・・が反応無し。そういえば軽いな。昨日Wiiの電池が足りないというので充電池を貸してあげて、そのまま来てしまった。
仕方ない。携帯のカメラで撮るか。携帯のカメラは好きじゃないけどこういう時は仕方ないし便利だよな・・・と思ったが、バッテリー切れ寸前。カメラモードにしたとたんに「使えません」と出てしまった。
むむむ・・・駄目か。あきらめて発進。しかしすぐに気付く「オレは今から何しに行くんだ?」。カバンの中には一眼デジカメが入っていたのだった。見かけたところはガードレール付きの中央分離帯があるところで、右にUターンすると相当時間を喰われそうな気がしたので左折で戻る道を探してみた。一度失敗して再チャレンジ。幸い真正面でしかも停車できる場所に出ることができ、ゆっくり撮影できたのであった。

その後の本当の撮影もまあまあ順調に進行。更にその後別のショップに行ったら突発的にヨドバシまでおつかいに行くことになった。楽しく忙しい一日だった。