2009年6月 9日

HVにEVに

 先日の新潟出張で、ホテルでテレビをつけっぱなしにしてニュースなどを見ていたら三菱の電気自動車「i-MiEV」の話題をやっていた。朝のニュースは5時台と6時台で同じ内容を流すことが多いので余計印象に残る。i のあの格好のままで本当に出てきたんだなあとか、二重床を生かしてバッテリー云々と言われていたメルセデスの初代Aクラスはいったい何だったんだろうとか、いろいろ思いながら見ていた。

 帰りに新幹線の駅まで送ってもらう途中、ガソリンスタンドに寄ったら隣がプリウスだった。現時点では文句無しに燃費ナンバーワンであろうプリウスだが、MiEVのニュースを見た後だったせいで普通のクルマに見えてしまった。「結局ガソリン入れるんじゃん」って感じですな。

 朝のニュースではプリウスのプラグインハイブリッドタイプが企業向けに発売されることも報じられていたし、他社からも今後EVがどんどん出てくる。今はプリウスやインサイトが欲しくなる時期だけど、今買ったクルマが更新期を迎える数年後はいったいどんなクルマが主流になっているのだろうか。

 インターネットの家庭用の回線にはISDN・ADSL・光などがあるが、これらの移り変わりとハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)と、どこかダブるような気がするのである。回線の方はいろいろな理由でISDNの普及が進められ、ある時急にADSLが大ブームになり、そして今では光が当たり前。ADSLは光が通っていないところと、光よりも安くしたい人向けって感じだ。HVや内燃機関の車は今後は急速充電ステーションが無いところ向けの特殊な車両になっていくような気がする。

 ADSLから光に変える時はキャンペーンで工事費無料とかせいぜい2万円程度の投資で済んだし、PCそのものは変える必要は無かったけど、HVからEVへの移行はかなりのお金がかかりそうだな。HVがもし過去の物になってしまっていたとしたら下取り価格も落ちていそうだし。まあ、内燃機関の車よりは有利だろうけど。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.leftkick.com/mt/mt-tb.cgi/1088

コメントする

Powered by Movable Type 4.22-ja