【ラーメン】のブログ記事

2007年2月24日  

味バラバラ

 昼に近所のラーメン店Krに行った。ワシ・第一子・第二子は行ったことがあるけどその他のメンバーは初めてだ。カーサンはキクラゲなどの具の出来の良さに感激し、値段を確かめてから「これならKwよりいいね」などと言っていたが、食べ進むうちに無言に。店を出てから「最初は美味しいと思ったけど・・・」と悩んでいる。麺もスープも具も一生懸命作っていることは分かるんだけど、味がバラバラなのだ。深みにも欠ける。ボリビア岩塩が売りらしいんだけど、伯方の塩あたりの方がいいんじゃないかなと食べる度に思う。

 福岡まで何度か食べに行くうちに家族全員のレベルが上がってしまったようで、首都圏の店の豚骨ラーメンではなかなか満足出来なくなってしまった。嬉しいような悲しいような、複雑な心境である。

 第二子は「だからKrはヤダって言ったんだ」と言っていた。すまん、お前の言うとおりだった。でもいつか好みの味に進化してくれるんじゃないかと勝手に期待してしまっているのだ。全く勝手な話しだな。

 風邪気味になってしまったので帰りに東京での本拠地「Td」に行って博多ラーメンを食べる。風邪気味だからニンニクも遠慮せずに二つ入れてみた。いつものように替玉を二回して店員さんに「絶好調ですね」と言われるがフツーなんだよな(極細麺だし)。

 美味しくいただいて少し良くなったように思ったが、家に帰ったらやっぱりダルかった。

2007年2月19日  

メイドラーメン

 珍しく月曜日に飲み会。シメにラーメンということになり、電車で隣の駅まで行ってJというラーメン店に行った。有名店らしい(ワシもネットで名前を読んだ覚えがある)。太麺らしく麺ゆでに時間がかかるようでかなり待たされた。お店は女性二人で切り盛りしていて、異常に丁寧な接客というか挨拶に癒され(?)、また来てもいいかなという気もしたが・・・そういえば店内にいる客は妙に大人しい中年の男性ばかりだった。待っている間に新潟から来た同僚とラーメンの話しをしていて、「東京の背油ラーメンは美味しくないですよ」と言ったら何人かが振り向いて睨んでいたな(後で知ったがこの店は鶏スープにエビ入り・背油どっさりが特色だった)。みんなお姉さんに癒されたくて来ているマニアなのだろうか。マニアックなメイド喫茶のラーメン版って感じがした。メイド喫茶に行ったことはないけどな。

2007年2月10日  

大阪二日目

 あまりよくは眠れず、気付いたら6時だった。寝過ごさなかったという安心感からかその後で眠くなってしまい、7時ごろにあわてて支度を始める。いつものように吉野家とスタバで朝食とコーヒー、その後タクシーで出張先へ。

 主な仕事は昨日終わってしまっていたので、余裕たっぷりにプラスアルファの仕事を片付けて、あとは同僚に頼まれた私物PCのチェックとメンテを行う。昼食は昨日行ったお好み焼き屋・スナックのママが特別に作ってくれたちゃんぽん。材料も凄いし味もいい。もうチェーン店のちゃんぽんは食べられないかも・・・と思ってしまった。ごはんと味噌汁とちゃんぽんのスペシャルランチだった。

 17時に終わって出発。空港デッキで撮影をしたり、スタバってコーヒーを飲みながらネットに書き込んだりして余裕たっぷりで搭乗時間を待つ。万端の準備をして保安検査に臨んだが服が引っかかってしまった。プラスチックかセラミックのベルト金具でも探さないといけない。

 帰りも777-300。世間は連休のためか夜の便は空いている。機体後方の、幅が狭くなり始めて二人掛けのシートが始まるところの席だった。今日気付いたが、この部分の窓側の席は通常のシートよりも足元がちょっと広い。出張ビジネスマンに足元が広くて人気があるのはお見合いシートと呼ばれる非常口近くの席だが、あれは前にイスがないので机が別の形だったり、シートポケットがなかったり、手荷物が前席下に置けなかったりと不自由も多い。後方のこの席だとこれらの欠点はなく、目立たないがいい席なのかもしれないと思った。ただし、前席はまっすぐで自分の席は斜めなので、テーブルを出すと斜めにセットされ少々使いづらい(使えないことはない)。1機に2席だけの特別席だな。

 バスと電車を乗り継いで子どもが起きている時間に帰宅したが、さすがに疲れがたまっていてすぐに寝た。布団の中に吸い込まれるような気分。二晩連続で「寝ちゃいけない」と思いながら過ごしていたから反動が出ているようだ。

2007年2月 9日  

今年初店豚骨

 やや重めの表作り(しかもあまり意味がない表)に時間がかかり、職場を後にしたのが午前1時過ぎだった。今日は晩御飯の用意がないとのことで、家の近所の博多ラーメン店kwに行ってみる。今年初めて店で食べる豚骨ラーメンだ。最後に店で食べたのが昨年末の福岡旅行のときだから、丸々一ヶ月以上間隔が開いてしまった。けれども不思議と禁断症状は出なかったな。

 久しぶりのkw・・・と思ったが、味が深くなりきれていないのを塩味を強くすることでお茶を(スープを?)濁しているかのように感じた。麺もさらに少なくなった感じだな。二回目の替玉をしようかするまいか迷い、結局しなかった。ノッている時だったら絶対に迷わない訳で、今日は合いませんでしたナリ。

2007年1月20日  

引越手伝い

 同僚の引越の手伝い。積載能力の高いクルマに乗っているので引越を手伝う機会は多い。加えて自分の引越を何度もやっている(自分でやるのも業者に任せるのも両方やった)ので、経験値はけっこう高い。

 引越手伝い時には電気ドリルを持っていく。今回もガスレンジの脚の付け替えに大活躍した。引越祝いはレトルト食品詰め合わせと調味料一式、それにティッシュペーパー5箱とトイレットペーパー1個。すべて実用品。

 昼にはチェーン店でタンタンメンをご馳走になった。今まで食べたことがあるタンタンメンとはまるで違う味にビックリした。タンタンメン+半ライスか大盛りかと迷ったあげく大盛りにしたのだが、辛くて大変だったので仕方なく半ライスを頼み、それと一緒になんとか完食した。食い過ぎ。

2007年1月12日  

大阪出張1日目

 今年初の出張。10時発の777-300に乗り、RWY34Rから空へ。伊丹にはほぼ定刻に到着。いつものように右窓側で14Rを期待したが、いつものようにあっさりと32Lだった。太陽の塔がよく見えて嬉しかった。

 モノレールと阪急電車で梅田に出て、ヨドバシで買い物。今回は緊急障害対応に近い出張で事前に機器を準備する時間がなく、現地調達にした。大阪に出張し始めた頃はこのようなPCショップはまだそれほど多くなくて、このようなやり方は絶対に無理だった。大阪も名古屋も福岡も新潟も、駅前に大手PCショップがあるのはとても助かる。ワシの勤務先で一番PC部品の入手に手こずるのは東京の本社だったりするんだな。

 1テラバイトのネットワークディスク、ラックマウントのギガビット16Pハブ、普通サイズのギガビット8Pハブ、UPS(無停電装置)などを購入。UPSや普通サイズのハブは車輪付きカバンの中に入れたが、それでもまだ巨大な紙袋が二つもある。16Pハブが入った袋をカバンに載せ、ネットワークディスクは出来るだけ振動を避けたいので手で持って移動。最初はかなり手こずったがやがて動きにも慣れてきた。紙袋の幅が広くて自動改札口を通るのに難儀したが、午後のやや空いている時間だったからなんとか大丈夫だった。

 これだけ荷物が多く重いと、普段とはまったく違う動き方をしなくてはならない。階段を出来るだけ避け、少々遠回りになっても良いからエスカレーターやエレベーターを使って移動する。いつもよりもゆっくり歩くので周りの景色にも敏感になる。大阪駅が工事中なことに改めて気付いた(前回は無線LANさがしに夢中で気付かなかった)。UPSってのは要はバッテリーなのでとても重い。これがカバンの中に収納できたのはラッキーだった。

 出張先の最寄り駅の一つ前で電車を降りる。さすがにここからはタクシーを使わせてもらう。ここの駅は最近改良工事中で、ホームにも外にもエレベーターが完備されていて有り難かった。バリアフリー・ユニバーサルデザインが車椅子の人のためだけではないことを改めて感じた。

 今回の作業のメインは、動きに不審な点が見られるようになってきたPCサーバーのネットワークディスクへの交換である。20時過ぎまで準備し、コピーを仕掛けてから外出(全ファイルのコピーには何時間かかかるだろう)。いつものお好み焼き屋さんで食事と情報交換をし、再び戻って確認してみるとエラーで止まっている。仕方なく手作業で確認しながら移行。夜中までの作業は慣れているので別に何ともないのだが、今回は戸締まりの関係で現地の同僚に付き合ってもらっているので出来るだけ早く終わらせたい。

 色々調べていくうちにエラーの原因となったファイルが見つかった。拡張子の前が半角ハイフンになっているファイルが原因のようだった。ハイフンの後に「1」を追加し、「○○○-.xls」を「○○○-1.xls」にしたら上手く行った。全フォルダのファイル数のチェックが終わり、24時ちょっと過ぎに退散。もう電車では同僚が帰宅できない時間とのことで、タクシーを呼んでワシは途中のホテルの前で落としてもらう。

 そういえば、昼の買い物の前にヨドバシの上の方でラーメンを食べたが、有名ラーメン店のトンコツバージョンの方は一人も客が入っていなかったな。12時半頃という一番込んでそうな時間だったのに。ワシも店内の様子を見て気が引けてしまい、前回に続いて北海道ラーメンの方で食事。今回は函館塩ラーメンにした。

2006年12月30日  

冬の旅行3日目

20061230a.jpg 3日目。快晴。太宰府天満宮に行ってみる。太宰府には何度も訪れているが、Hラーメンばかりで天満宮はまだ行ったことがなかった。2年前に来たときにHラーメンの開店時間まで少し時間があったので車でウロついたことはあるが、その時は駐車場と駅のあたりだけで天満宮にはまったく近づいていなかった事が判明。前回車中から拝んだのは学校だったらしい(笑)。今回のお参りでようやくちゃんと学問の神様にお願いが出来る。

 参道をぶらぶらと歩く。暖かくて気持ちがいい。修学旅行の小学生(韓国からかな?)がたくさんいた。今年は寒川神社・富士浅間神社・大山祇神社と、大きな神社にたくさん行った。帰り道に名物らしい梅が枝餅を買ってみる。焼きたてが凄く美味しい。

 昼になったので福岡に戻る。途中Hラーメンの前を通ったら看板が新しくなっていた。次に食べられるのはいつになるだろうか。都市高速を北上していると747ジャンボジェットが真正面から離陸してきて頭上を通過していった。飛行機を身近に見るのは慣れているつもりだが、真正面からの離陸風景はやはり違った迫力がある。

 昼食は元祖で・・・と思ったが、行列が出来ているので断念。電話で営業していることを確認してから西新のM亭へ。携帯に番号を登録しておいたので助かった(年末年始の旅行では休みになってしまう店も多く、こういった準備も大事なのだ)。去年初めて食べたM亭のラーメン、家族全員気に入っている。今年も美味しかった。

 食後に西新のB電器や地場のゲームショップに寄ってみるがDS Liteは在庫なし。B電器にはゲーム売場すらなかった。昔博多駅筑紫口にあった店舗と雰囲気がそっくりで、福岡に出張し始めた初期の頃を思い出して懐かしかったな。

 夜まで自由行動ということにし、女房をキャナルシティに下ろして子供たちとまたヨドバシへ。子供たちの歩くスピードが速くなり、店内に入ったらもうすっかり見失ってしまうぐらいに離れていた。エスカレーターで2階に上がりゲーム売り場に行くと、「父さん、あった!!」と叫びながらもう並んでいる。金も持ってないのに・・・昨日のワシの姿を見て学習したらしい。昨日よりもちょっと短い位の列に並ぶ。横浜店で普通にゲームを買うときよりも行列は短い。前に大阪でDS Liteを売っている所に遭遇したことがあるが、その時はこの行列の4倍以上並んでいた。いつかは買う物だから今買うのが一番効率的なのだ・・・と自分に言い聞かせながら購入。第二子と二人でレジに行き、「二つ売ってもらえませんか」と聞いたらOKだった。今まで使っていた初代DS2台のうち1台が壊れたので、今回買えたDS Liteは第一子と第二子が使い、初代DSは第三子が使うことになる。

 二日続けての快挙(?)に興奮したが、なんとなく「年内に福岡で買えるんじゃないかな」という予感もしていた。第二子に

「良かったね」

と言うと、

「神様にお願いしたから買えた」

と言う。なんと第二子は太宰府天満宮で「DS Liteが買えますように」とお祈りしたらしい。「勉強のこともお願いした」と後から付け足していたが、本当かどうか・・・

 夕方は再びキャナルシティをブラブラ。夜はさすがに疲れたし財布の重さが気になってきたので、ホテル近くのスーパーマーケットで総菜を買って部屋で食べた。長期滞在型のホテル(4人で泊まるとビジネスホテルより安い)なので部屋で食事をしても淋しい感じがしない。部屋でのんびりってのもなかなかいいな。

20061230b.jpg

 夜中に第一子と二人で抜け出して長浜へ。いつもの本店(元元祖)の方に入る。食べ過ぎだったので替玉は生玉半分にしておく。通い始めて数年、美味しいとか不味いとかじゃなくて「元祖」。福岡に来たら「元祖」。友人に勧めるのは他の店だが自分は「元祖」。隣の客が連れに麺の硬さやオーダー方法などを説明していたが、それが微妙に間違っているのもまた旅の風情。

 ホテルに戻ると女房がまだ起きていた。長浜までどうやって行ったのかと聞かれ、タクシー(片道1000円弱)と答えると「高いラーメンだなあ」とあきれられてしまったが、そういう貴方もM亭のラーメンが食べたくてここに来ているんじゃありませんか。

           
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
   
Powered by Movable Type 4.22-ja