【日記】のブログ記事

2007年3月 3日  

鎌倉

 正月に続いて鎌倉散策。今日は長谷の大仏へ。由比ヶ浜の駐車場にクルマを置いて江ノ電で長谷まで。鎌倉に遊びに行くときはここを通ることが多いが、やはり歩きで来るといつもとは違って見える。実際に歩いたのは20年ぶり位、大仏を見たのは30年ぶり位かな。

 大仏参拝の後は二手に分かれ、ワシら男性組みは徒歩で由比ヶ浜まで戻る。コンビニで買ったパンを食べていたらトビに盗られてしまいムカついた。のんびりと過ごせた土曜日だった。

2007年3月 2日  

亀山モデル

 液晶テレビに力を入れているS社が姫路に新工場を建てるそうだ。

 この会社のテレビは「亀山モデル」と呼ばれているらしい。本当に市場からそう呼ばれているのどうかは知らないが、カタログやCMやWEBサイトでは「亀山モデル」とか「亀山工場」が売りになっている。

 MADE IN ○○とか、□□工場製っていうのを売りにすると、海外生産に切り替えたり製造工場を変えたりする時に言い訳を考えなくてはならなくなる。まあMADE IN○○ってのはたいていの製品に書いてある(製品によっては義務だったっけ?)からいいとして、工場の名前は売りにしない方がいいんじゃないかと思っていた。工場一つだけでコツコツやっているならそれも売りになるが、大企業ならどこの工場でも同じ品質で出来るようにするのが普通だろうからな。

 それをあえて「亀山モデル」と売り込んでいたんだから、きっと亀山工場でしか出来ない素晴らしい品物なのだろうと思っていた。ほら、山の中で空気がきれいで、他の液晶よりも出来が良さそうなイメージが浮かんでくるじゃんか(ワシだけ?)。でもこのニュースの後は「亀山モデル」=「一世代前の工場で作られたモデル」というイメージになってしまうわけですわー。

 まあ、工場を建てるってのは経営の話だが、工場を売りにするのは「宣伝」だしな。イメージ宣伝みたいなもんだな。昔、「やわらかアタマ」というCMがあった。たしかバブル前夜かまっただ中の頃だった。当時のアイドル(?)がニコニコというかグシャグシャの顔をして、「やわらかアタマ」とか言いながら会社名を言う妙なイメージ宣伝だったが、就職希望の学生が相当増えたらしい。で、入社したは良いけれど結局普通の金属業の会社で、アイドルタレントが働いているわけでは当然なく、上司がやわらかアタマであろうはずもなく・・・ガッカリした人が多かったそうな。「やわらかアタマ」だったのはその金属業の会社じゃなくて広告代理店だったのだ(たしかホイチョイの『きまぐれコンセプト』で読んだ話しだ)。

 今頃、新しい工場と亀山工場との共存を図るべく、新しいキャッチフレーズを広告代理店が考えているのかな。

2007年2月25日  

スポーツ

 近所にもうすぐ出来るスポーツクラブに入会した。去年の秋からプールに通い始め、土日以外にももうちょっと身体を動かしたいなと思ったのだ。ハッキリ言うと、これ以上太ると絶対早死にすると悟り、ネットやブログで夜更かしする時間をちょっとだけ身体のことに使ってみようと思ったわけだ。食うのは止められない(ある程度は我慢するけど)となると、身体動かすしかないからな。仕事で身体を動かすことは少なく、しかもたまに重たい荷物を担ぐという、腰に一番良くないパターン。更に通勤も自動車なので身体は衰えていくばかりなのだ。本当はスポーツクラブなんかじゃなくて自転車通勤あたりでなんとかしたいんだけどな。今の世の中は夜に外に出ていたら危ないからな。

 で、最低限必要なものを買いにスポーツ用品店に行ってみた。何度か来たことがある店だが、普段は子どものサッカー用品とかキャンプ用品をちょっと見る程度で、大人用のジャージや水着なんかほとんど見なかった。でも今日はじっくりと安くて格好良い物を探したわけで、これがなかなか楽しかった。ウェアを買うだけでもうすっかりスポーツした気になってしまった。たまにはこういうのも楽しいな。でもまだ身体動かしてないんだよな。

2007年2月21日  

結局休んだが・・・

 朝起きたら夕べよりも具合が悪くなっている。行って行けない程ではないが、明日が絶対に休めない業務集中日であるため思い切って今日休むことにする。「オトーサン会社行かないのー?」と子どもたちに聞かれ「明日休めないから今日休んで治すんだ」と言ったが、子どもたちの世界にはそういう発想というかそういうことが許される土壌はほとんどないから、これはあまり言わないほうがいいのかもしれない。

 休みではあるが毎日必ずしなければならない仕事もいくつかあり、最近は自宅だろうがなんだろうがネットさえつながればVPNで会社に入れてしまうのでコタツの中で仕事をする。淹れたてのコーヒーを飲みながらの仕事は普段の社内(冬なのに冷房が効いている)よりもよほど快適で、たまっていた作業がはかどるのが楽しくて結局午前中いっぱい仕事してしまった。

2007年2月17日  

子育て

 中学生の子育てが難しさを増してきている訳だが、身近にいる友人知人に聞いてみようかなと思ったら小学生の子供のお父さんばかりだった。まあ、うちはちょっとよその家庭とは違うところがあるから、聞いても参考にならないことが多いかもしれない。子供がいない人に聞くと一般論か自分の子供時代の話しになってしまうから、ためにはなるけど参考にはならないしな。

2007年2月15日  

無断使用

 またKTMカタログデータのコーナーの写真が無断使用されているのを見つけてしまった。何気なく検索していて「お、面白そうだな」と読み始めたブログにKTMのコーナーがあり、そこの記事に使われていた。

 私が撮った写真ではないし別に実害はないのだが、その当時権利を持つ人に話しをして許可を得てから作成したものである。気分が良い物ではない。権利がどうこう言うつもりはないが・・・とにかく残念。

 その手のサイトやブログが見つかると、他のページや記事を読んでも「これもパクリかな」と思ってしまい、そのうち全く読む気がなくなってしまう。全く分からないぐらいに修正するか、「使いました」の一言ぐらい書いてくれればいいのになあ。

同内容で2003年9月の日記

2007年2月14日  

帆布

 京都の有名かばん店のお家騒動。もう収まったのかなと思ったらまだ続いていたようで、また訴えたらしい。どっちが正しいのかは当事者同士にしか分からないことなのかもしれないが、

・職人たちは全員三男が作った新しい店に移った
・材料メーカーは三男が作った新しい店に材料を卸すことにした。
・ランドセル製作を委託していた有名大学付属小学校は、三男の新しい店に今後委託する

この3点だけで、もうすべての状況が推測できるような気がしますわー。

(その他色々凄い話しが出てくるので、興味があったら検索してみてみなはれ。すぐヒットしますわー)

 兄弟で別々の会社を作って競争というのはよくある話しで、私の身近なところでもいくつかそういう話しはあった(アディダスも最初兄弟で一緒にやっていて、後に兄が別れてプーマを作ったみたいですな)。けれど、ここまでスゴい話しは聞いたことがないので成り行きを見守っているところだ。話しの中には私が嫌いな某巨大銀行(の元になった某銀行)の名も登場する。その意味でも興味深い。

 いつかまた京都に行くことがあったら、店にも行ってみたいと思う。まあ、片方は見るだけで買わないだろうけどなー。

2007年2月13日  

ジンギスカン

 昨日の午後、前から気になっていたジンギスカンのお店に行ってみた。美味い。店でジンギスカンを食べるのが久しぶりだから他の店と比べて美味しいのかどうかは分からないが、これは通える(もちろんたまにだけど)と思った。先日岐阜系の焼肉チェーン店を見限ったばかりだが、代わりが見つかって良かった。

 食べながら思い出したが、幼少時は母親がよくジンギスカンを作ってくれていたな。子どもだったのでありがたみが分からず、逆にニンニクの効いた自家製のタレが幼少時代のワシには合わずあまり好きではなかった。悪いことをしたなと思うが、親孝行したいときには・・・なのだった。

 子供たちが食べられるかどうかが心配だったが、三人ともガツガツ喰っている。我が子ながらたくましい奴らだ。おばあちゃんが蒔いた種が何十年も経ってから芽を出したのかなと思った。

               
Powered by Movable Type 4.22-ja